※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

人のお家にお邪魔するときのマナー?というか気遣いについて夏になるとサ…

人のお家にお邪魔するときのマナー?というか気遣いについて

夏になるとサンダルで過ごすことが多いと思います!
わたしも夏はずっとサンダルです。
先日、義姉が遊びに来てくれたとき履いてたのはサンダルでもちろん素足でした!
わたしは全然気にしないんですけど、家に上がる前に鞄から靴下を出して靴下を履いてから家に上がっててとてもビックリしました。(良い意味です!)

気遣いというか、マナーというか
今までわたしは人のお家にお邪魔するときそこまで配慮してなかったかも…と反省しました💦

皆さん、素足で履くようなパンプスやサンダルだったとき人のお家に上がる際、靴下とか履いてましたか??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も学生時代までは気にしなかったですが、社会人になって飲み会とかで靴下持参してる人が居て、それは多分自分自身が素足で上がるのが嫌だったとかもあるのかもしれませんが衝撃を受けまして😳
で、人の家でも靴下持参する方がいるとその時知ってからは自分も夏は持参するようになりました😳

a

なるべくスニーカーで行くようにしてました!
急な訪問?でサンダルの時は ごめんねぇ、と一言添えて。
どうしてもサンダルの時や もしかしての時のために車やカバンに靴下入れてましたよ🫠

かなみ

人の家に上がる予定の時は素足なら靴下持参してます。
子どもいる人はだいたいみんなそうするんじゃないかなーと思います。

ままり

子どもができる前までは、正直全く気にしてなかったんですが、支援センターなどに行くとみんな靴下履いていたので、支援センターや、お友達の家に行く時は履くようになりました。
今では逆に履いていない方見ると、履いてないんだなーと思ってしまうようになりました。

でも、身内なら履かないです!笑
義姉さまはもう習慣付いていらっしゃるんですね❤️

ママリり🔰

靴下持参してます!!

ママリ

靴下持参が当たり前だと思っていました。
裸足で家に上がられたら嫌すぎですし、ドン引きです💦

ねこ

私も始めからスニーカー+靴下履いていくか、サンダルなら靴下持参するようにしてます🧦

ムチ子

靴下持っていってます!
義実家いくときも靴下持っていきます😇相手方も気にしてないことがほとんどなのですが
なんとなく足汗かいてたりペタペタしたら恥ずかしいのでもっていってます

しちゃん

ごめんなさい私は全く気にしたことがなかったので(そもそも人の家に遊びに行くことが少なかったのもありますが)靴下持参なんて頭にありませんでした、、、😭
たしかにこの前支援センターに行った際みなさん靴下履いていて、私だけ素足だったので、そういうことだったんですね、、

次から靴下持参しようと思います!!!!

ちなみにそういう場合子どもも靴下履かせた方がいいってことです、よね、、?

はじめてのママリ🔰

人の家に遊びに行くことがほぼないんですけど、夏に行くなら絶対靴下履いて靴で行きます。素足では絶対無理です😣
この夏、旦那の実家に帰省した時ももちろん靴下履いてました。

余談ですが、私が中学の時の家庭訪問で、先生がうちに上がる時に(女性の先生です)、ストッキングの上から靴下履いてから上がっていたのを今でもよく覚えています。

moony mama

お宅にお邪魔すると事前にわかっていたら、靴下持参してます😊