※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦で股関節やお尻に痛みがあり、運動が難しいです。赤ちゃんが下がっている痛みなのか、運動方法を知りたいです。

現在38wの妊婦です
最近股関節のピキーンという感じの痛みとお股にツーンとした痛みが来ます

37wの検診時には頭下がってきているよとだけ言われて子宮口の開き具合とかはなにも言われませんでしたが
もっと運動しないとダメだよとかは言われませんでした

この痛み自体は赤ちゃんが下がってきている証なのでしょうか?
わりと痛みが来るので運動しようと思っても痛すぎて買い物中でも止まってしまう程です😢

もし痛みがある方でこのような運動ならできた!とかもあれば教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も歩くと痛かったです💦
これで運動無理だよーって思いながら少しずつ休みながら歩いたり
なぜかスクワットとかは平気だったので
家でゆっくりスクワットしたりしてました❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    やっぱり休みながらの適度な運動が良さそうですね😹

    • 8月13日
ままり

股関節のピキーーーーンめちゃくちゃわかります!
1人目の時は股関節の痛みがあってから2週間後ぐらいに生まれました…
今回は2人目だからか、33週ごろから痛みあります😭
骨盤の靭帯の緩みで痛みが出ることあるし
赤ちゃんが下がってきて痛みが出ることもあるみたいです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    痛みがあった2w後に産まれてるのお言葉に陣痛までもう少しなのかな?とプラスに思えそうで助かります🥺🙏🏻
    33週からこの痛みに耐えているのは凄すぎます😭
    靭帯の緩みもあるんですね?!
    赤ちゃんが下がっての痛みだと嬉しいのですが、、🥲

    • 8月13日
  • ままり

    ままり

    はじめてのママリ🔰さんは38週との事なので赤ちゃん下がっている痛みっぽいですね!!
    もう少しで赤ちゃんに会えるの羨ましいです🩵
    他に生まれそうな前兆ありますか??

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれそうな前兆か分かりませんがお股にツーンとした痛みやたまに生理痛のような痛みがあるのでこれが前駆陣痛かな?と思われるようなものもある程度で、、、初産なのでこれがそうだ!とは自信を持って言えないのですが🥲

    • 8月14日