※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

急な残業依頼で困っています。子供の体調不良で遅刻したため断りづらい状況です。

17時30までの時短なのに
明日急遽19時ごろまで残って欲しいと言われたらどうしますか?

サービス業で責任者がいなくて
同じ責任者が戻ってくるまで残って欲しいとのこと

同じ責任者は明日別のところで1日営業を行い
お店に戻ってくるまでと言われました

今日子供が突発性発疹で4時間ほど遅刻して行ったので
断れそうにありません

コメント

ドレミファ♪

明日日曜日ならば誰か元々見てるってことですよね?
そのみてくれる方がOKならば私なら協力します

お互い助け合いなので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応旦那が見てくれます!
    ただ4日間ずっと子供の体調が悪くできれば早く帰ってあげたいですが今日も時間休もらったので
    なかなか言えず…

    • 8月12日
ままり

子供のお迎えが大丈夫そうなら残りますが、無理なら断ります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お迎えは、明日は保育園ないので大丈夫です🙆‍♀️

    • 8月12日
  • ままり

    ままり

    お迎え大丈夫なら、残りますね
    子持ちで働くって色々迷惑かけてると思うし、断りづらいですね🥹

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断りずらいですよね😓
    しかも今日遅刻したばっかりなので尚更断れません💦

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

お迎えがあるので難しいと言うと思います。
実際は残れる感じなのですか?
一度してしまうと当たり前に残業をすることになりそうなのでその辺りはきっちりしておきたいと思います。
お子さんの体調不良は仕方ないと思うのでその度に残業を断れないのは辛いですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日は旦那がいるのでお迎えなどはありません!
    一応残ることはできるのですか、
    あまりにも遅いと旦那にも文句を言われるのと、毎日30〜1時間は残業してるのにさらに残るのはキツイなという感じです😓

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々残業されているんですね!
    それなら線引きが難しいですね😢
    私は元々正社員でしたが子供のことで迷惑をかけたりもあるし残業は出来ないのでパートになりました💦
    なかなか子持ちで働くのって大変ですよね😭

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に大変ですよね!
    私ももうちょっと子供に合わせた働き方をしたくて転職をずっと考えてますが
    なかなか条件が合わずズルズル今の仕事を続けちゃってます😓

    • 8月12日
deleted user

明日、17:30~19:00ごろまで子供がひとりにならずに済むなら、私ならひきうけます🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、残れるなら残るべきですよね💦

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいえ、無理してほしいとかは思いませんし、〜べき、とかはないと思いますよ!
    質問文で、どうしますか?とあったので、
    わたしなら引き受けちゃいますが、引き受けないという考えがだめとかも全然思わないですー!☺️

    • 8月12日