
マタニティマークを付けるべきか迷っています。皆さんはどうしていますか?
マタニティマークについてです。
私は、人に気を使われるのが嫌でなかなか
マタニティマークを付けませんでした。
でも、人混みに行ったり何かあった時の為に付けておいた方がいいのかな?なんて思います。
皆様はどーですか?
- スナチャン(1歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
最近つけ始めましたが、何かあった時のために一応つけてるって感じです!
特に体調も悪くないのに席譲ってもらったりするのも申し訳なく感じてしまうので、電車の中ではストラップ中に入れて隠してます🤣

ママリ
自分のためより、赤ちゃんを守る為。と思って妊娠中は付けていました!

♡Mママ子♡
私はカバンの内側に付けてる時もありましたけど、母子手帳の方がもし何かあっても病院も分かるし母子手帳を持ち歩いてました😊

ゆか
マタニティマークを付けていて嫌がらせを受けたとの話を聞いてから付けるのを悩みましたが貧血持ちだったりで何かあったときにわかるように見た目で妊婦とわかるまでは付けていました‼︎

ママリ
人混みも苦手、公共交通機関を使わないので使ってませんでした🌼

退会ユーザー
もし出先で倒れた時に妊娠してます!と知ってもらうためのものだと思っていたのでカバンの目立たない場所につけていました☺️✨
妊婦です!とアピールして優先してもらうためのマークではないと思っているので深く考えなくて良いと思います☺️

とうふ
体調がいい時は内側に隠したりしてましたが、マタニティマーク自体は付けてました!
私も気を遣われるのが申し訳ないと思いつつ…もし何かあった時に妊娠してるかしてないかで咄嗟の処置が変わるから赤ちゃんのために、と考えるようにしました☺️

ママリ
あたしはなんだか照れ臭いし
付けてなかったんですが
助産師さんに付けた方がいいよ〜なんかあった時のために!って言われたのと
うちの場合は旦那が
めちゃくちゃ神経質になってて💦
服とかも
もっとお腹が目立つ服着て!とか
周りから見てすぐ妊婦だってわかるようにして外出て!とか🥲
マタニティーマークも
半強制で付けることになりました🤣

初めてのママリ
第一子の時は毎日通勤してたこともあって、胎嚢確認後からすぐ付けてました。
今は地域の目があって、妊娠初期はまだどうなるか分からないので、近所の人やママ友とかに妊娠してることをまだ知られたくないので、悪阻しんどくても安定期に入ってから付ける予定です。

はじめてのママリ🔰
お腹が目立たず妊婦とわからない頃は何かあった時の為にと思ってつけてました!
お腹大きくなってからは何かあったとしてもまぁ分かるかな?と思ってつけてません。

ママリ
迷った時期もありましたが、やはりどこかで倒れたときに妊娠中だとわかってもらえるというところで付けることに決め、付け始めたらそれからは外すことなく付けっぱなしです❣️嫌がらせとかのリスクもあるとは聞いたことはあったし少し怖かったですけど😓妊娠している10ヶ月間しか付けられないし、せっかくなのでという想いもあり😁✨車に張り付けるタイプのものももらい、それも付けています。

ママ
私は田舎で車移動なのですが、一応マタニティつけてました。
やはり車事故とかして意識なかったらマークでわかったりするので、何かあったときようにつけてたりしました。
コメント