※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の子供を持つお母さんを応援する方法について相談があります。発達障害の子供へのサポートや将来への期待についてアドバイスを求めています。

発達障害の子を持つお母さんを、どう応援したらいいでしょうか。

私の親戚の娘さん(以下Aちゃん)がどうも発達障害のようで。
Aちゃんは小学5年生なのですが、学力が追いつかず、集中力も持久力もなく
とても甘やかされて育ったようでとにかく勉強については手に負えないらしいのです。

ずっと支援学級を断り続けていたようなのですが、それももう難しいらしく。
Aちゃんのお母さんはもう、Aちゃんの将来を諦めてしまっているようで「どうせ就職もしないし自宅にいるから勉強させる必要もない」と考えているらしいのです。

私は当事者ではないので気持ちを押し測ることはできないのですが、親が子供の将来を諦めてしまうのは一番やってはいけないことなのではないかなと思っています。

発達障害の方でも活躍してる方はいらっしゃいますし(一握りかもしれませんが)。
うまくマッチして得意なものを引き出せればAちゃんにも自信がついて頑張れるようになるかもしれないのに。

でも下手なことを言うのも憚られるので、どのように応援してあげたらいいのかわかりません。
子供が3人いて旦那さんも薄給のため金銭的にも余裕がないらしいですし、、、

どのような言葉をかけてあげればいいでしょうか。
アドバイスお願いします🤲

コメント

ママリ

応援も何もしなくても良いと思いますよ?
ただ話してきたら聞き役をすれば良いと思います😊

はじめてのママリ🔰

安易に言葉かけたりしない方が良いのかなって思います!
励ましたり前向きになる言葉は発達障害を受け入れられていない親にとっては、かなり辛いと思います💦

こどもの将来を諦めてしまうのは良くないって思うかもしれませんが、発達障害ですって言われて数日や数ヶ月で受け入れられる親の方が少ないと思うので、そんな感情にはみんななった事があるんじゃないのかなって私は思います。

どちらかというとお子さんを褒める声かけをお子さんにしてあげる方が良いのかなと思いました😊

はじめてのママリ

そっか、そうなんだね、何か特技とか見つかるかもしれないしね、とか、肯定も否定もせず…って感じでしょうか。

はじめてのママリ🔰

変に応援しなくて良いのでは?
勉強も諦めているのではなく、他の得意な事を伸ばそうとしてるのかもだし
ママさんの気持ちが辛くて少し様子を見ようとしてるだけかもしれないし

ききらら

それは本人から聞いたのですか?
発達障害の子を持つ親にしか分からない辛さともどかしさと不安があります。

子供の将来を諦めてしまってるというか不安なのでは無いでしょうか。
その親にもよりますが、すごく勉強してると思います。この子のためにできることはないかなど探してると思います。もしそれがないのなら、逆に親なのになんで?!って思います😭

そして私は逆に健常者ってなんだ?って思います。みんな得意不得意あって普通って何なんだろうと。もしかしたら私達も軽度のうっすい発達障害かもしれないと思っています。
知識のない人からの声は正直いらんです。相談が来たら全力で乗ってあげればいいと思います😊

はじめてのママリ

甘やかされたから学力が追いつかないのかなぁ…
もしかすると学習障害があるのでは?と思いました。
私は当事者ですが、IQは高いんですが文章を読んでも頭に入らないという学習障害があって、テストに苦戦しました。計算問題とか図形とか、文章題でなければ高得点取れるんですが、他はさっぱりでしたよ。
支援級に行くことで、自己肯定感が下がらない関わりをしてもらえるならそれでいいと思うんですよね。
大人になって活躍している発達障害の方ってほんの数%です。発達障害は特殊な能力があって頑張れば有名になるわけではなく、たまたま特殊な能力があって環境も整っていた人が発達障害だっただけって話なので、変な期待は持たないほうがそのお子さんのためでもあります😅
発達障害は本人が一番苦しいんです。もちろん支える親御さんも理解できないことだらけで苦しい…
なにかしてあげられることがあるとしたら、偏見を持たず、アドバイスもせず、ひたすら「そうなんだね」と愚痴を受け止めてあげるだけではないかなーと思います。

はじめてのママリ🔰

逆ですよ〜
発達障害の中で活躍してる人の方が遥かに多いです☺
メディアなどはマイナス面しか言わないですもんね🥹
私の姉が発達障害ですが、会社をいくつも経営してるし姉の発達障害の友達とデザイナーさんや経営者の人が多いです😍