
エアコンの乾燥対策で濡れタオルは何枚干すべきか、効果的な方法を教えてください。
寝てる時エアコンで乾燥しているせいか喉痛くなり風邪ひいてばかりです😭
エアコンの乾燥対策で濡れタオルはどのようにして何枚くらい干せばいいんでしょうか💦?
普通に濡らして絞ってだとポタポタたれたり、、
あんまり濡らしすぎると朝まで乾かず生乾きになっちゃうんじゃないかとか💦
どのようにしたらよいですか😣?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
こんばんは。
私も感想が気になります。おまけに咽頭炎なりやすいのですごく辛いです😭
最近は夜に洗濯物を回して寝室に干して寝るようにしています。
すると湿度が50%に保たれているので恐らく洗濯一回分の洗濯量がちょうど良さそうです…
タオルもしましたが、結構な枚数干さないと多分すぐ乾くので
それなら洗濯物を干してしまえば一石二鳥だ!という考えで夏は乗り切ろうと思います!
冬はカビそうなので!

はじめてのママリ
追記です!
生乾きやポタポタの件ですが、
それも洗濯物を干しているので、程よい脱水もされてますし、相当乾燥しているのか
朝には乾いてます!😊
乾いてないときは朝起きてそのまま外干しですかね💭
-
はじめてのママリ🔰
回答してくださりありがとうございます✨
私も口開けて寝るタイプでよく喉やられるんです💦子供も😢
干して50%なんですね💦
すごく参考になりました🥹✨
今日から洗濯干してから寝たいと思います!
ありがとうございます🥹- 8月11日
コメント