※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストローが嫌いでコップ飲みができず、1歳児がイライラ。旦那はのんびりしているが、母親はストロー練習にイライラ。どうしたら良いでしょうか?

コップ飲みやストロー飲みができなくて
悩んでてハゲそうです

リッチェルの押すとでてくるカップの
ストローなしでコップで飲ませてます
わたしが飲ませると飲みます
最近、そのコップを自分で持ちたがります
それは良いのですが、中身入ってるし
振り回るのでベタベタです
ダイソーのトレーニングカップならフタついてるし
こっちにして?と渡しても、
それじゃない!!!と激おこです
こだわり強い1歳児なのかな😮‍💨

旦那は、そのうちできるようになるよって
のんびりしてますが
わたしは日中も練習がてらやってて
うまくいかずイライラしてるので
もっと協力してよ!!って思います

どうしたらできるんでしょうか
ストローは嫌みたいで口に入れてくれないです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはストロー上手くできなくてとりあえず他の飲める飲み口でずっとやってましたが、一歳前後になってからなんとなくストローしてみたらできるようになってました笑
できないと焦りますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突然できてたんですか!
    練習とかなく出来るなんてすごいです😊
    なんで出来ないの〜って焦ってしまってます

    • 8月12日
天使の羽

うちの子も一歳ではまだコップ飲みは出来なかったです笑。ずっと哺乳瓶でした。流石に哺乳瓶は恥ずかしくてストローマンにして、コップをは保育園行くようになってから出来るようになって帰ってきました!慌てないでいいと思います。その子その子は違いますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローは早い段階で使えたんですか?
    保育園で影響受けてできるようになったんですかね〜!
    のんびり頑張ってもらいます😭

    • 8月12日
  • 天使の羽

    天使の羽

    そーですね!ストローは1歳半ぐらいからですね。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

    • 8月12日
deleted user

コップはお風呂で練習しました!コップ飲み習得してからもコップで遊ばなくなるまでは部屋では使わせなかったです🥺
リッチェル以外のストローもダメですか?ゴムっぽい感じがダメとかないですかね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂ですか〜
    前にお風呂でやってみましたが、遊んで水浸しでした🤣
    どのストローもダメなんです
    嫌だ!!と激おこです

    • 8月12日