※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

夏に戦争を振り返る機会が多いですか?私は毎年8月に戦争の解説動画を見て、当時の苦痛や悲しみを想像して辛くなります。

夏って戦争を振り返る機会が多いと思いますが皆さんはどうですか?
私は毎年8月に戦争の解説動画を見て、当時の苦痛や悲しみを想像して辛くなっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

原爆投下や終戦記念日があるから触れる機会多いですよね。
昔はもっとドラマとか特番やってた気がしますが、最近は減ったかも…。
私は敢えて動画を見たりはしませんが、ニュースなど見るとやっぱり悲しくなるし、何がある時代か分かりませんが我が子達にあんな思いはさせたくないなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    減りましたよね。
    なんでなんでしょう。

    子供が笑顔でいるところは平和って聞いたことがあります。本当そうですよね。

    戦時中の子供達の写真を見ると、なぜこんなに可愛い子達が痛い思いをしないといけないのかと涙がでて来ます。

    • 8月11日
deleted user

歴史を知ることは大切だと思います。
私も重い気持ちになりますが、特集とかしてたら見ます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    動画の途中見ることが辛くなるのですが、「この人たちはどれだけしんどくても逃げ場がなかったんだ」と思い最後まで見ています。

    たまに戦争をブラックジョークにして笑う人がいますが、世界史日本史どちらを見ても笑える要素は一切なく重い気持ちになりますよね。

    • 8月11日
ぐーみ

私は広島県民なので特に目にする機会が多いですが、やっぱり胸が苦しくなるので、アニメ含めあまりそういう類のものは見れません。
でも、原爆投下時刻には必ず黙祷はするし、子どもにもあまり重くならないように伝えてはいます。
長男は小学校で平和学習があったので、いろいろ興味はあるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    幼いすぎると心の傷になりかねない痛ましい歴史なので伝え方が難しいですよね。
    私も原爆投下日には関西からですが黙祷しています。

    子供がおおきくなったら原爆ドームに足をはこんでみたいと思います。

    • 8月11日
はじめてのママリ

子どもの頃に、学校ではだしのゲンのアニメを見て以来トラウマです。戦争ものの特集番組はまぁ見れるのですが、ドラマや映画は厳しいです。
でも、それでいいと思っています。戦争はトラウマになるぐらいのことなんだということを忘れてはいけないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    実は私もそれらの映画やアニメがトラウマになり解説動画しか見ることができません。
    キャラクターや役者に感情移入したあとに惨劇の展開を見ることがつらいです。

    そうですね。
    戦争を経験してない人間ですらショックを受けてしまうほどの事なんですよね。

    • 8月11日
deleted user

私の世代は祖父母が戦争を経験している世代です。

もうみんな亡くなってしまいましたが、生きていた頃は戦争についての色々な話を聞きました。

夫の祖父母の話も聞いたことがありますが壮絶な話でした。

戦争経験者がどんどんいなくなっているからこそ、後世に語り継いでいくためにも、戦争の話に触れる機会は必要だと思っています。

私は旅行で沖縄に行った際に、ツアーでひめゆりの塔に行きました。トラウマになるほど辛く苦しい場所でしたが、行って良かったと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    私は家族から聞くことができなかったので、貴重なお話が聞けたんですね。

    沖縄戦争の動画も見ました。
    若くて可愛い女の子たち。
    くしゃっとおどけた表情で写る少女もいました。
    このあと、地獄のような日々を過ごしたのかと思うと胸が苦しいです。

    「自決したほうがまし」と思わせる世の中になんの希望もありません。どんな信念があろうと大量○人が肯定されていい理由にはならないんですよね。

    • 8月13日