
産後2週間経ち、義両親が突然訪問。連絡なしで許可を取られ、育児や体調不良で困惑。他の方はどうか、経由で連絡あるか不安。
産後2週間ちょっと経ちます。
義両親がうちに来て孫に会いに来ます。
入院中も2度面会に来ました。抱っこもしてます。
そもそも会いに来るならまず私に連絡して、
体調大丈夫?もし行っていいなら行きたいと言うべきではないですか⁇
旦那に連絡きて、お盆の日うちに来るって言ってるけど、いつならいい?と聞かれました。
嫌だと言えなくて、了承してしまいましたが…
よく考えたらまだ慣れてない初めての育児とかで大変なのに…毎日寝不足ですし、帝王切開の傷もまだ痛いです。
夜中は旦那は起きません。
来るといったら着替えて化粧したり、片付けたりしなきゃじゃないですか。
わたしは自分の両親も断ってます。
なんで来ていいって言ってしまったのだろうと後悔してますが…
みなさんの義母は家に来るときこんな気遣いあったよ、とかありますか?旦那経由ですかね?
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
入院中2回も面会にくる時点で無理ですね😅退院後1ヶ月検診終わってからにして〜って感じです。
旦那じゃなくて自分に聞けって感じです。今からでも断れませんか?寝不足で傷も痛いのですみません。と

🍊mikan🍊
うちの義両親は上の子の時、入院中と、その後の産後ケア施設まで来ましたよ…
うちの身体のことは何一つ気遣ってなかったです。
産後の肥立ちが悪い、を理由に、旦那さんだけ帰省されるのも良いかと…
-
🍊mikan🍊
うちは無理して義両親に合わせてたら、適応障害になったので…無理しちゃだめですよ💦
下の子の時は、自分の体調優先にします。何言われようと。- 8月10日
-
はじめてのママリ
え、ありえないです。産後ケア施設って高いお金払って、ゆっくりママが休める所ですよね⁉️何の意味もないですよそれじゃ💦
旦那も孫ができて喜んでるからって言ってて…いやいや私のことも考えてよって思います。- 8月10日
-
🍊mikan🍊
妊娠中の時から、義両親はうちの体調なんて考えてくれなかったですね。
妊娠後期のマイナートラブル(めまい、耳鳴り)があって家で安静にしたいって行っても、大きなお腹を見せに来い!来ないとは何事だ!って感じでした。一言も体調を気遣う言葉はなくて、妊娠報告してから、お宮参りいつどこでやるんだ?そればっかりでした。
産後は手伝うことは一切なくて、頻繁に電話や手紙で、母親なんだからしっかりしなさいよ!圧がすごかったです。
夫が出産と同時に倒れたんですが、あんたが息子を何とかしろ、大黒柱になれ!、ちゃんと会社復帰するつもりなんだろうね!、家早く買え!だのマジうるさかったです。
里帰り中、実母は孫の世話を手伝ってくれたり、祖母の介護に追われてたのですが、実母が長電話に応じないと激怒、孫とずっと一緒にいられる実母が妬ましいと言ってました。が、母からすれば、冗談じゃない!となんだあの義母は!一度寝ないで孫の面倒見てみろ!と怒り心頭でした。
それ以後も嫌味や余計な一言は当たり前で、さらには嫁はどうでも良いと義父からも言われたりとで、今は、連絡は夫からしかしないです。- 8月10日
-
🍊mikan🍊
一過性の孫フィーバーだと良いですね…うちはもう関係冷え切ってますが。
でも距離がある方が、精神的には楽です!🥹- 8月10日
-
はじめてのママリ
妊娠中の大きなお腹見せにこいはヤバすぎです💦
お宮参りとか関わって欲しくないです‼️
うわー!産後の母親なんだからとか…本当に産後うつになりそうですね😭😭💦
本当にやばい義母ですね‼️
今は直接の関わりが減ったならよかったですね‼️💦
本当に最初だけならまだいいんですけど…旦那もマザコンだし、義母も子離れできてなくて嫌んなります。
今の時代の義母って放置してくれるのかと思ったら意外と昔の習慣ばっかり持ってて本当うざいですよね😭😭💦
もうほっといてほしい😭😭‼️- 8月10日

ちぃママ
産後、体しんどいから落ち着いてからにして欲しいと旦那さんに話して、やめてもらった方が良いかと。
産後1ヶ月たたずに来て孫可愛いキャッキャされてもいい加減にしてくださいとしか思わないですしね…。
うちは義両親と2世帯ですが、旦那弟家族が義両親にだけ「赤ちゃんに会いに行く」と話して、私はそれをまた聞きし、断れずという事が何度となくありました。
2番目の時にそれをやられ、義母にブチ切れましたよ💦
「1ヶ月もたってない、しかも生まれ小さい(2100でした)娘をコロナ禍の時に会わせられっか‼️💢」と。
息子出産の時も産院にやられ、風邪持ってこられ。息子は退院後に高熱だして入院しました。
旦那さんに話して、やめてもらった方がいいです( ゚д゚)‼️
-
はじめてのママリ
本当そうなんですよ😂😂💦
でも義両親は孫に会えるの楽しみにしてるらしく…
当日体調不良とかにしてやりたいけど、また来月来られてもやだから、次は絶対断ります‼️
すごい!ブチ切れられたんですね!!本当に今の義母ってなんの気遣いもないんですね💦びっくりです💦
二世帯は本当に義母問題大変そうですね😭😭‼️- 8月10日

退会ユーザー
8/1に緊急帝王切開で産みました。
義母からは、(体調大丈夫?)なんて一切言われてないし、能天気なLINEしか来ませんでした。
夫に今までされてきた事、言われてきたこと全て話して、会わせてません。会わせません。体調の心配一つもしてこないくせに、会いたいという欲求を満たしてあげる必要ないかなって。
帝王切開して入院中も、2週間後来るって相当ヤバいですよ。
産前、産後に気を遣えない人間に、こちらが気をつかう必要ないと思います😀
-
はじめてのママリ
同じですね💦
本当にそれです。会いたい欲求ばかりで母体のこと全然考えてないですよね?
妊娠中ほっておいて、生まれたらめっちゃくるの腹立ちますよね。
もう日曜には来るので…
わたしはおもてなししない予定です。お茶も旦那にやってもらいます。- 8月10日

sw
はっきり言った方がいいですよ。こんなしんどい時期に来られて嫌なのは当たり前ですから!
心配なので今からでも断って欲しいです、、新生児がコロナやなんやらになったら大変ですよ💦🥲🥲それを理由に断るのもいいかと!
-
はじめてのママリ
コロナ気にまりますよね💦
新生児だし、2回あってるんだから十分だろ💦と思いますが言えません😭😭‼️
旦那も楽しみにしてるみたいで…2時間くらいで帰ってほしいです- 8月11日

🌱
うちのさっき旦那経由で言われました。それも明後日か4日後しか空いてないのに。
旦那じゃなく自分に聞けって思うし、来るならいきなり連絡するの辞めて欲しいですよね
-
はじめてのママリ
最悪ですね‼️お盆が始まったからって急に連絡してきたんですね!
本当にそうですよ‼️
なんでこっちが毎日暇でそっちに予定合わせる前提なのか腹立ちます。
旦那に聞けばいいよって言うからですよね。
子供のことや家事やってるのはうちらなんだからまずこっちに聞けよって思います。- 8月11日
-
🌱
本当に
- 8月11日
はじめてのママリ
断りたかったんですけど、旦那がその気なので、😭😭
もし今回来ないとまた来月とか来そうで…
次言われたら絶対断ります‼️
ありがとうございます😭