

ママリ
卵焼きなんかは特に出汁を入れなくても温度変化で汁気が出てきます
あと野菜炒めなども浸透圧でどんどん水分が出てきますよ💦
冷凍食品のグラタンや唐揚げなら汁気は出にくいです

AAA
我が家は冷食onlyのお弁当なので汁もれは皆無ですが…
料理が苦手な母が昔作ってくれていたお弁当は、夜ご飯の残りの肉じゃがとか…地芋の煮物とか…たまにカレーライスとか…
基本やばいチョイスばかりされてたので、そのお弁当箱を見ると毎回昔コレがあれば………と思ってました😂
ママリ
卵焼きなんかは特に出汁を入れなくても温度変化で汁気が出てきます
あと野菜炒めなども浸透圧でどんどん水分が出てきますよ💦
冷凍食品のグラタンや唐揚げなら汁気は出にくいです
AAA
我が家は冷食onlyのお弁当なので汁もれは皆無ですが…
料理が苦手な母が昔作ってくれていたお弁当は、夜ご飯の残りの肉じゃがとか…地芋の煮物とか…たまにカレーライスとか…
基本やばいチョイスばかりされてたので、そのお弁当箱を見ると毎回昔コレがあれば………と思ってました😂
「おかず」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
コメント