![🐰♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍊mikan🍊
和光堂の、はじめての離乳食、手作り応援を使うとサクサク進められますよ!🥹
月齢に応じたベビーフードも適宜使ってみましょう。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一回も測ったことないです
-
🐰♡
コメントありがとうございます♡
参考にさせてください!- 8月10日
![ぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず
全然測ってないですよーー!
そして、うちも全然進んでません💦💦
乳製品アレルギー疑惑があるので、更に進んでません🤣🤣
一歳頃に保育所へ行く予定なのでその頃に間に合えばいいかな!って感じでゆるーーくやってます🤟
-
🐰♡
疑惑っていうのは痒そうとかですかん?
なるほど!ゆっくりでいいですかね🤣- 8月10日
-
ぽんず
乳製品食べると蕁麻疹が出るんです😭いま、血液検査の結果待ちで乳製品はストップしてます🥺
離乳食は、悩むこと多いと思うんですけど、ゆっくりストレスないようにやりましょう🥳🤟- 8月10日
🐰♡
3つはいってるやつですかね?😭💦
ありがとうございます(泣)
今日はとうふためそうかなぁって
思ってるのですが毎日違う食材試してましたか?
🍊mikan🍊
そうです!1キューブが1個ひとさじ分になってるやつです。
初めてあげる食品は1日1品1さじで。つぶしがゆから始め、すりつぶした野菜なども試してく感じで。問題なく食べてくれて、慣れてきたら、つぶした豆腐・白身魚・卵黄などを試して。
んで、離乳開始して1か月をすぎた頃から1日2回食に進めて。
新しい食品は午前中に、慣れた食品は午後にあげて。
2回目は、1回食の1/3量から始め、徐々に増やす、っていうけど、目安で良いです。形態はなめらかにすりつぶした状態のまま徐々に食品の種類、量を増やします🥹
🍊mikan🍊
ちなみにうちは離乳食カレンダー使ってました。なくてもいいけど、あるとどこまで進んだか分かって良いです🥹
お子さんの歯の生え具合によっても、進み方変わるので焦らず。
よく進んでると思いますよ!👍✨
🐰♡
前向きなコメント、具体的なコメントありがたいです(泣)
なかなか作るの大変で(泣)
ほんとにありがとうございます(泣)