![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳、夜泣き、予防接種、離乳食、、こども園、行き渋り、ワンオペ、主…
授乳、夜泣き、予防接種、離乳食、、こども園、行き渋り、ワンオペ、主人へたまる不満、、子供2人産んでこの数年ずっとてんやわんや、試行錯誤と葛藤と疲労と色々な気持ちと格闘してきました。よく乗り越えたなと思います。今ももちろん大変なこと多いですが比べたら楽です𖦹.𖦹💧
そのせいなのか、1人では何も出来なかった子供達が少しづつ成長しホッとしたのか、1日中無気力な自分がいます。献立考えるのも頭にモヤがかかって段取りも悪い。
食欲もずっとないし、空腹はあれど食べる気にならないというか。
とてつもなく無気力で危機を感じます💫
燃え尽きるには早すぎるんですがどう脱したらいいでしょう。
推しもいないし笑
趣味もないし、そもそも立ち上がるのさえ億劫です。
とはいえ家の中は保ってるし子供達が帰ってきたら切り替えて明るく振る舞うことはします。習い事の送迎もするし、新しい教室も探すし、週末は実家に顔を出すし、
それでも自分の心が?どこにもないし元気が出ません。
どうしたらいいでしょう。
- はじめてのママリ🔰
コメント