※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ディズニーリゾートの年パスってまだ無いですよね?もう一生ないのかな、…

ディズニーリゾートの年パスってまだ無いですよね?

もう一生ないのかな、、

子どもたちある程度巣立ったら舞浜に住んで毎日通うのが夢だったのに😭

コメント

deleted user

私の旦那が同じようなことを話してました笑
老いたら、旅行は勿論だけど、年パスで好きな時にディズニーを楽しみたいと☺️
アトラクションも乗り放題だし、帰る時間気にしないし!
夢のシーズンことに1回以上行けると言ってました笑

ちなみに本人は入園出来たら、満足派でそこの景色や造形を見る事が楽しみなタイプでお土産等はほとんど買いません笑

  • ママリ

    ママリ

    今は遠くて年1くらいしか行けないのでアトラクションいかに多く乗るかとか、とにかく必死です😂

    でも年パスは保持者だと絶対優雅ですよね〜、もう乗り飽きたからお散歩しよ〜って境地になりたいでく🥺

    私もご主人と同じでグッズやお土産にはあまり興味が無くてご飯と風景の方が楽しみです😊
    ある意味コスパ良いです🙆笑

    • 8月9日
ここ

すっごいお気持ちわかります😭
舞浜住みではありませんが、独身時代は年パ持ちで休みの日はほぼ行って好きに過ごしていたので、子どもたちが大きくなったらまた通おうと思っていたのに😢
今後年パの復活はなさそうですよね⤵️⤵️

  • ママリ

    ママリ

    凄い羨ましいです!
    独身時代も遠くて年パス買ってもなかなか行けない距離だったので本当に逃してしまった感です😭

    やっぱり復活の気配は無さそうなんですね、、復活してしてもお値段10倍近かったりして😂
    何かと不景気な感じ凄いですよね、、

    • 8月9日
  • ここ

    ここ

    私が年パ持っていた時代はワンデー6500円くらいで共通が10万弱だったので、、
    今ではワンデーが1万越えてしまうし💦
    たとえ年パ復活しても買えなさそうです😭😭
    電気代や水道代も高くなって不景気だから仕方がないんだろうけど、気軽にいける場所ではどんどんなくなってしまって悲しいですよね😢

    • 8月9日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

昔年パス持ってましたが復活は期待してないです😢

来園者数や落とすお金考えると年パスだとどうしても利益出なくなってくるんだと思います…。
毎年毎年チケ代値上げしてるのでオリエンタルランドは経営が厳しくなりつつあるのかなと…。

ほんとならふらーっと行って好きなショーパレ見たりグリしてお茶して帰ってきたいところです!

deleted user

復活予定は全然無さそうですよね。まあ今のディズニーは年パスで何回もちょこちょこ来てもらうというより、1回の滞在時間を長くしてもらいフードやグッズなどパークの中でお金を使ってもらうというのが狙いだそうですのでいつになるんでしょうね😂来園者数を増やすことが目的ではないので、、なのでうちは月に数回ワンデーチケットでインパしてます😇

てん

もしこれから年パス復活するとしたら30〜40万くらいのものになる可能性もあるかな?とは思います。

個人的には今のディズニーの方が値段高くても満足なので、もし年パス復活したらまたあのゴチャゴチャになるかと思ったらない方がいいかな?とは思います。

  • ママリ

    ママリ

    そのくらいの値上がりはしそうですよね💦

    今はまた混んできたようですが、一時期空いてて快適でしたよね😊

    無い方が良いという考えも、言われてみるとたしかにわかります🥺

    • 8月9日