※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

夏服セールで来年入る予定の保育園用にTシャツ買ってるんですが自分がケ…

夏服セールで来年入る予定の保育園用に
Tシャツ買ってるんですが
自分がケチでちょっと笑っちゃいました😂
普段買うときも1枚1000円超えないようにしています。
セールだと500円以内にしたくなります😂

GUで190〜390円のTシャツとサマナルパンツ
無印で290円のTシャツ

西松屋で買えば良いかな〜!と思ったんですが、
何となく生地の触り心地が無印やGUの方が良く感じて
セール目掛けて何枚か買いました。

保育園ではなく私服で着るようにブランドものを
見ていますが、それも1000円超えると
買うのを渋ってしまう自分が悲しいです笑
すぐ大きくなりますからね…ね。

でもちゃんと似合いそうだな可愛いだろうな
何着ても可愛いけどこういう色が似合うなって
考えて買ってるから許しておくれ🥹

コメント

deleted user

ケチじゃないですよー

来年着れない服に2000円とか出せません笑

最近は290円のに飛びついちゃいます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そう言っていたどけて良かったです😂

    わかります…!どんどん自分の値段ハードルが厳しくなっています笑

    • 8月9日
けろけろけろっぴ

保育園着はほんっとすぐ
汚してくるので500円以下で充分です😉💓
可愛いのを着せていったときに限ってカレーなどで汚してきます💓笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    500円以下で十分ですよね😂💕
    カレーはもう、、時間も経っちゃうでしょうし諦めですね🤦‍♀️笑

    • 8月9日
ドラ

あるあるですよ。ついついたくさん買ってしまう。柄違い3枚とか。300円だからいっか~みたいになってしまう。私の悪い癖。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あるあるで良かったです😂
    私も柄違いで買っています!安いし!とついつい…。
    私自身が浪費癖あるので、産後は気をつけて買い物しています🥲笑

    • 8月9日
  • ドラ

    ドラ

    偉いですね。私は、ストレスでひどくなりました😣

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかります😭
    私は値段おさえる代わりに数が増えました…😂そして甘いもの食べまくってます🍰

    • 8月10日