※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

初めての付き添い入院で、息子の状況が気になる女性がいます。酸素量の変化や食事でのトラブル、家族の体調不良など悩みがあります。退院まで気力で頑張る決意を感じます。

初めての付き添い入院です。
RSを拗らせてしまい、先週の金曜日の夜から入院しています。
中々サチュレーション安定せず、酸素チューブが外せずで、
入院経験ある方、酸素チューブはいつ取れたとか、
何日で退院できたか、どんな経過だったか教えて欲しいです🥺
もちろん、個人差があるのは承知です😣
うちの子は入院時、SPO2が89%で、
現在91〜98%をふらふらしています。
上がってきたなと思って酸素量減らすと、
また下がっての繰り返しです💦
入院時と同じ89%になる時もありますが、
あの時ほどしんどそうな呼吸にはなっていないので、
多少改善されつつあるのかな?とは思っています。

土日は夫婦で交代しながら付き添いしてましたが、
旦那発熱で交代できなくなり、わたしも現在多分熱あります😅
なんとか退院まで気力で乗り切らなければ!!❤️‍🔥
母は強い!頑張るぞーー!!
(何の決意表明だ!?😅)

そして、入院後ずっとパンやおにぎりで過ごしてましたが、
流石に5日目飽きてきてコンビニでミニ唐揚げ弁当を買って食べると胃が痛くなりました😂笑
もちろん一番しんどいのは息子ですが、
付き添い入院って大変、、、😮‍💨っていうのが改めて感じられました😭

まとまりのない文章ですみません。
入院中話する機会が少なくて、誰かに言いたくなりました。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

付き添い入院大変ですよね😭💦

うちの子はRS、肺炎、アデノ、併発
かつ、自己免疫が活発化してて高熱も下がらずで、、入院10日間でした💦

酸素もなかな安定せず、確か退院の2日前に取れた気がします。

頑張ってくださいー!!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院しても高熱さがらずってとても大変な入院だったんですね😢
    今朝も診察はいってもらいましたが、最後まで酸素は取れなさそうな感じでした、、。
    ありがとうございます😭
    まずは息子の回復を目指して頑張ります😣✨

    • 8月9日
ママリ

小児科で看護師をしています。最近、RSとかの呼吸器系の感染症は以前より長引く印象です😭RSは感染してから5日前後が症状のピークと言われているので、もう少しかかるかなと…💭

ちなみに、付き添いは必須ですか😖?付き添いの方が体調不良の場合は外れていただく施設が多いと思うので、可能なら無理せず看護師さんに相談した方が良いと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんされてるんですね🥺
    今の病院は付き添い必須みたいです😭
    確認してみたんですが、付き添いで体調崩すママ多いそうで、交代要員がいなければそのまま付き添い続行とのことでした😭
    我が家も旦那がダウンしているため、中々厳しい状況です💦
    わたしは何とか解熱はしたと思うので、しんどいことはあまり考えずに頑張ろうと思います😭😭

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

全く同じ症状で同じ月齢の息子が金曜日から入院しています🥲
一瞬私が書いた投稿かた思っちゃいました🥹笑

付き添い入院お疲れ様です!
親子共々入院が長引くと辛いですよね…。
我が子は肺炎、気管支炎、そして今回RS拗らせで3度目の入院中です💦

現在入院5日目ですが
一度37度台まで下がった熱がまた38度後半まで上がり、
入院3日目あたりからは呼吸が苦しくなるほどの咳き込み、吐き戻しがあります😭

食事が喉を通るたびに刺激でむせり返すので食事はほぼとれていません😥

今は点滴と吸入薬と去痰剤等の飲み薬を飲んで治療中ですがなかなか良くなる気配がなく、先が見えなくて親としてもきつい日々を送っています😭

お互い頑張りましょう❤️‍🩹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ日に入院!!勝手に親近感、、、😭🧡🧡
    2歳目前にして3回も入院されたなんて大変でしたね😣
    点滴しているとはいえ、食事が口から食べられてない期間が長引くととても心配になりますよね😭
    この環境にもやっと慣れつつありますが、心身共に疲れ果ててるのも感じます😭
    お互い無理は必須ですが、無理し過ぎず頑張りましょうね😢💕

    • 8月9日
ままりり

交代出来るの羨ましいですこちら交代不可です😭
面会も週一で15分のみ。

7日目ですが生理初日でもう体調不良です。
そして無音の場所に行きたい…
とりあえず耳栓様々です🤦‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交代不可😭😭
    面会時間も少なくかなり厳しいですね😢
    そしてこのタイミングで生理も被るなんて、本当にお疲れ様です😭
    無理せざるを得ない状況ですが、無理しすぎず、お互い頑張りましょうね😢✨

    • 8月10日