
ベビーモニター、ベビーセンサーは必要か迷っています。家が狭いので必要性があるか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
ベビーモニター、ベビーセンサーあった方が良いですか?
あれば便利、安心できるだろうなと思いますが、1LDKで扉を全開にすれば広い1ルームになるような家なので家が狭ければそんなに必要ないのかな?とも思っています。
アドバイスいただけたら嬉しいです🤗
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

はじめてのおつかい
あれば便利だとは思いますが、寝室にいても扉を開けてすぐ確認できるなら必要ないかなとも思います。
そんな安いものではないので、生まれてみてやっぱりないと不安!というようならレンタルや購入すれば良いかなと思います。
2階建てで寝室とリビングが違う階とかなら間違いなく安心です(^^)

はじめてのママリ🔰
ベビーモニターはいちいち部屋に見に行かなくて良いのであっても良いと思います😊
うちも二階建てではなく部屋狭いですが、かなり使えてます!

はじめてのママリ🔰
実際一緒に暮らしてみて、必要だなあって思ったら買ったら良いと思います!
うちはやっぱりあった方が便利だなと思って、ようやく離れても寝てくれるようになった半年くらいに買いました🥺

はじめてのママリ🔰
なければないで大丈夫と思ってましたがうちは夫が買ってきて使ってみたら絶対あった方がいいと思いました!
泣き声がする度わざわざ見に行くのは大変ですし、少し泣いてまた寝たり見に行く程でもなかった時にカメラはすごく便利です
後は外出先でも見られるので、旦那さんや他の人が寝かしつけた時とかも確認できます😊

はじめてのママリ🔰
現在アパート住みで隣の部屋で娘を寝かせていますが、モニターあって良かったです!
我が家は19時には娘を寝かしつけるので仕事から帰ってきた旦那とゆっくりご飯を食べるんですが、そのときはモニターの画面を机に置いていつでも見れるようにしているので別の部屋にいてもゆっくりできます😊
寝返りとかするようになった時は、寝返りしてて窒息したらどうしようって不安があったのでモニターのおかげで解決しました😊
コメント