
コメント

あんころもち
保育士しています。
全然いますよ😌
気持ちの切り替えが苦手な大人もいます。個人差はありますよ。
あんころもち
保育士しています。
全然いますよ😌
気持ちの切り替えが苦手な大人もいます。個人差はありますよ。
「発達」に関する質問
この時期で指差を全くしないのはかなり発達ゆっくりさんですよね?🥹💦 発語はチラホラあって、言葉の理解もあるかな??とは思うんですけど、、、 半年も小さい友人の子が指差していてびっくりしました😭
2歳0ヶ月の姪っ子の発達が少し気になります。 みなさんの意見が聞きたいです。 気分を害される方がいたらすみません。 発語はあり(10語程度)ですが、言葉の音程?が一定なのと 自ら進んで言葉を発することがないのが気…
頭が大きいと言われて経過観察になっているお子様いますか?? 1歳7ヶ月の息子が頭が大きく、 頭囲の成長曲線を飛び出しました。 元々未熟児で1,700g生まれなので 身長も体重も成長曲線になかなか入らず、 発達ももちろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おみ
そうなんですか?
今日、色々あって2.3時間メソメソ泣いたりしてたそうで...
4歳半の普通の子でも
そゆのあったりしますか?
泣いた理由は、普段いないパパが朝いて、バイバイしたくなくてって感じです。。
あんころもち
おみさんのお子さんを見てるわけではないので、お子さんがどうとかは言えませんが、
4歳半のお子さんでもずっと泣いてる子もいますね😌
ギャン泣きがずっとではないですが、シクシクしてる感じですかね。
ちょうど年中さんのクラスでよく泣いてる男の子がいます。
おみ
そうなんですね...
そーゆう子って定型?の子ですか?🥲
どーゆう理由で泣いてるかとかわかりますか?🥲
あんころもち
定型ですが、月齢が低かったり
精神的に弱かったり、
ご両親からの過度な甘やかしがあったり、、、
ってイメージですね。
おみ
そうなんですね...
月齢で言うと、息子も早生まれで、、、
甘やかしはないのですが、、😭😭寂しいだけですかね。
あんころもち
寂しいと言う思いもあると思いますが、
極端に気持ちの切り替えが苦手なお子さんだと思いますよ。
辛い悲しいことがあっても
次の活動に期待が持てたり、
帰ったら会える!みたいな先のイメージが自分で想像できるタイプではないのだと思います。
成長と共に変化していくと思いますよ😌
おみ
ありがとうございます!
切り替え早い時もあれば、ダメな時もあって...
今日は特別、めっちゃ楽しい休日からの今日で、パパもいたからなかなか嫌やったんかなと思って...
泣くのも珍しいですので、びっくりでした🥲😭