※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
家事・料理

今から子供と一緒におもちゃの断捨離をしようと思っているのですが、ま…

今から子供と一緒におもちゃの断捨離をしようと思っているのですが、まず私が片付けが苦手😅
子供もきっと、これはまだ遊ぶ!とか言い出しそう💦
子供と一緒に断捨離してうまく行きますか?
夜中に一人でしたほうがいいのかなぁ🤔

コメント

みさ

多分子供と一緒だと捨てれないもの多くなりそうです😂

  • あこ

    あこ

    そうですよね😂絶対片付かないだろうな〜と思いつつ、雨なのでどこにも行けずなのでボチボチやってみます😁ありがとうございます✨

    • 8月7日
moony mama

お子様ランチのおまけとか、くだらないおもちゃは息子の記憶からこぼれ落ちてるので、定期的に私が勝手に処分してます。
それなりのおもちゃは、息子と一緒にやってます。
このやり方は4歳くらいから続けてます。

  • あこ

    あこ

    お返事ありがとうございます✨✨
    今やってるんですが、私が残したいものと娘が残したいものが違いすぎて断念しそうです😅
    高いおもちゃばっかり捨てるって言われて、ゴミみたいなのばっかり残すって😱え!?それ!?そっちなん!?ってびっくりしてしまいます😂
    息子さんはきちんと要るもの要らないものを選べるんですね✨✨
    うちも小さい頃から身につけてほしいから(私が本当にできなくて大人になって困ってる)、パパが帰ってきたら助言もらいながらやってみます💦

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

上の子7歳はなんでも大切にするタイプなので聞いたら100%いると言い断捨離できません。なので細々した物は隠して置いて1ヶ月何も言われなかったら捨てます。

下の子3歳はいらないものは捨てていいよと言うので聞いてから判断しています。

高い物ばかり捨てると言うのはアルアルですね😂親の方がもったいないと思い残しちゃいます💦