株取引に興味があり、つみたてNISAをやっている女性が、趣味で国内株式に挑戦したいと考えています。新NISAの導入も視野に入れつつ、楽天証券で取引しているが、SBIに移管した方の理由について知りたいそうです。
国内株式はじめようと思ってます!
いまはつみたてNISAをやっていますが趣味程度で株をやろうかなと思っています。
来年から新NISAが始まりますが、そこまで待ってNISA枠で非課税でやるのが一番いいですよね😅
ちなみにそんな大きな額をやろうとは思わずちまちまやっていこうかなと思っています
あと楽天証券でやっていますが移管が面倒くさくて……このまま楽天で続けようと思っていますがSBIに移管された方はどういう理由で変えましたか??
- ちきち(2歳3ヶ月)
コメント
ママリ
新NISAからSBI証券に金融機関変更する予定です☺️
理由は成長投資枠で米国株をやりたくて、為替手数料がSBIの方が安いからですね🤔
来年から非課税枠でやるのがお得だと思いますが、今やりたい!という場合はお試し程度でやるかなと思います☺️
はじめてのママリ
私は新NISA枠は投資信託と米国ETFで全部埋めるつもりなので、日本株は今年から課税講座で買ってます☺️
現行の積み立てNISAは楽天証券でしていますが、新NISAから私の分はSBI証券に変更します😉上の方も仰るように、為替手数料が安いのと、証券口座も分散したいからです☺️(マネックス証券も使っています)
-
ちきち
枠全て埋められるのはすごいです😭
そんなに予算は無いので細々やろうと思うのですが米国株はそういう人には向いてませんかね??- 8月7日
-
はじめてのママリ
私も新NISAの枠埋めるのは5年とかでは全然無理です🤣15年以上はかかりそうですが、30年、40年とかでないなら今から特定口座で日本株買っても良いと思います!
私は独身の時の貯金を、年始からちょびちょび日本高配当株に回していて、今ようやく100万とかです🥹
長期保有目的で下がったら買い増ししながら、今年利4%ぐらいなので本当に細々とやってる感じです🥹投資の勉強にはなりますし、やって良かったですよ🫶- 8月7日
-
はじめてのママリ
米国株はやってませんので詳しくは分かりません、すみません😭🙏
- 8月7日
-
ちきち
スイングぐらいなら特定口座ですよね😅💦
年利4%でもすごいです🥹まだ優待目的にするかも定まっていません💦ありがとうございます!- 8月9日
のん
株をどの程度買うのか、目的は何かのかによりますよね。
一年間に何度も売買をするならば、非課税枠は全部投資信託にして株は特定口座などで行った方がよさそうです。
米国株についても、NISA口座でかっても米国の税金は非課税になりません。
日本20%、アメリカ10%で二重課税分還付して20%が、アメリカ10%になるだけなのでもっといい使い道があるかなと思います。
それを加味しても年間上限額にならないならNISA口座のほうがいいですよね。
私も一般NISAで株を買い付けて見ましたが、三月くらいで枠を使い切ったので…
NISAは全額投資信託でもいいような気もします。
夫婦ともに口座があるなら、上限額もかなり高いので株式もよさそうです。
-
ちきち
長期保有ならNISA口座の方がいいですね💡
夫も口座がありますが結局動かすのは私なので……
ありがとうございます😭!- 8月7日
はじめてのママリ🔰
趣味程度でSBI証券で国内株しています。
基本的に特定口座でスイング、優待目的で長期保有するつもりならニーサでもいいかなと思います。
コロコロ株価も変動するし、短期売買ならニーサ使うの勿体無いと思ってます。
-
ちきち
勉強になりました📖!
趣味程度ということですがあまり大きな額は動かしていませんか?差し支えなければお願いします💦- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
一応300万以下で動かしています。ただ下がった時にナンピンしたりで余力は残しておきたいので全部は入れてません。
他に絶対に欲しい株があって長期保有する予定なら証券口座に入金しています。
本当に趣味程度なのでゆる〜くしています。- 8月7日
ちきち
米国株に興味があるならSBIなんですね💡!
ちなみに米国株は国内株式と比べてハイリターンなイメージなんですがやはり今伸びてるから買おう!ってかんじですか??
ママリ
私は米国高配当ETFをしているので、配当金狙いです☺️
伸びてるから買おうというよりは、日本よりアメリカの方が株主に配当金を出そうという社会なので、連続増配株もアメリカの方が圧倒的に多いからです🤔
ちきち
米国株はなかなか手が出しづらい印象あって😅……
差し支えなければ最低このぐらいお金を動かす必要があるなと教えていただけたら嬉しいです🙇
ママリ
それはもうその人によりますよ☺️
投資は無理してやるものではないですからね💦
生活防衛費半年分以上(➕我が家は車を近々購入するので、その分の資金)を残しておき、しばらく使わない資産でETFをしています☺️
つみたてNISAは100円から投資できますが、米国ETFは少なくとも一株5000円、高いものだと一株2万円以上です。
ただ、高配当と言っても配当金も年間だいたい3-4%なので、100万円投資して、年間3-4万円ってところですね🤔
ちきち
この先保育料無償化になったらもっと余力があるなーと思ってそれまでに勉強を兼ねてボソボソやりたいなと💦
米国ETFやっぱり1株高いですよね😅100株には到底届かなそうです💦