※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

分娩室への移動についてもしよければ教えてください。分娩室へは子宮口が何センチくらいのときに移動しましたか?

分娩室への移動についてもしよければ教えてください。
分娩室へは子宮口が何センチくらいのときに移動しましたか?

コメント

ママリ

8センチくらいで移動しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    8cm!!
    5cmのときに入院したのですがそのときですら歩くのに必死だったのに…!
    歩ける気がしない…😭

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    私は車椅子で移動しました😂
    激痛で歩行できずでした😂

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!あの痛みといきみ逃がしの中歩くなんて絶対にできない気がしています。
    でも車椅子までと車椅子から分娩台は自力ですよね…
    めっちゃすごいです✨

    • 8月7日
もな👠

7~8cmのときくらいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    7〜8cm!!
    5cmのときに入院したのですがそのときでも歩いてベッドに乗るのに必死だったのに…😭
    歩けなさそうです…

    • 8月6日
4人のmama

8センチで移動しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    8センチ!
    5cmの時に入院したのですがそのときですら全然歩けなかったのに…
    歩ける気がしないです😭

    • 8月6日
  • 4人のmama

    4人のmama

    経産婦さんなので波に乗ったら早いと思います☺️
    3人目、4人目は陣痛があまりない状態ですでしたが子宮口が8センチ開いてたので分娩台登って1時間もかからず45分、20分でお産できました☺️❤️

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!すごい安産ですねー!
    理想的ですーうらやましいですー!
    やはり経産婦さんだと進行が早いのですね。
    こころしておきます!

    • 8月7日
もんちっち🐒

1人目は8-9cm
2人目は病院到着5.6cmで最初から分娩室でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    8-9cm!!ピークに痛い頃ですね。大変すぎます😭
    2人目となると進行が早い可能性があるから早めなのでしょうかね…
    そのくらいで分娩室に行けると安心だなという感じがします☺️

    • 8月6日
☔︎

全開で移動しました!
車椅子で運んでもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますー!
    全開!!
    わたしは体勢を変えることすらできなかった頃…!
    車椅子で運んでもらうといっても車椅子までとかそこから分娩台とかすごいです😳

    • 8月7日
‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

9cmで移動しました。
歩行で途中にトイレに寄りました😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    9cmでトイレ!すごいですー!
    わたしはもしかしたら出てたかもしれないですがそれすらわからないくらいの状態でした😅

    • 8月7日
  • ‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

    ‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

    無理無理赤ちゃん出ちゃうーって言いながら行きました😂

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😂😂
    ですよね!そのタイミングはほんとにすごいです😂

    • 8月8日