
コメント

退会ユーザー
下の子にお下がりできるのであれば背もたれ外せないジュニアシートはありだと思います😊
うちは長く使うために背もたれ外せるタイプを使ってます🖐
6歳の子も今はまだ背もたれありでジュニアシート座ってます😊背もたれが無いとシートベルトが首にかかって危なそうだなって思って…背もたれ無しでもシートベルトが肩にかかるまでは背もたれありで座らせます🤔

退会ユーザー
一年生の娘、学校始まる前にブースターのみになりました!笑
シートベルトが首にかからないようにしてます!
下の子は年少で、背もたれありのシートベルトです!
ちなみに3歳になってから二人ともジュニアシートに移行してます。
-
ゆゆゆ
うちもちょうど3歳で体も大きめなのでチャイルドシートがキツキツで...笑
やはり小学校に上がってからも背もたれありのシートだと、窮屈で嫌がりますかね?💦- 8月5日
-
退会ユーザー
チャイルドシート、キツキツですよね(笑)
うちの子は背もたれありの方が安定してる、寝やすいと言ってます😂買ったのが旧型のコンビのジョイントリップで、頭の部分が動かないタイプでした💦下の子はそこが動くアップリカのものにして、こちらのタイプがよかったと上の子は言ってます😂
背もたれ外せるものだとブースターだけにもなるし条件クリアで好みで使えますよ💓- 8月5日
-
ゆゆゆ
なるほど🤔うちの子はビビりなので背もたれアリの方が安心できそうです✨
ヘッドレストが動くものが寝やすいんですね💡
もう少し色々な商品見てみます❣️ありがとうございました☺️- 8月5日
ゆゆゆ
背もたれ外せるタイプだけど、6歳でも背もたれありでシート使ってるんですね❕
身長によってはジュニアシートの使用期間長くなりますよね💦
参考になりました😊ありがとうございます✨