※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーちゃん♡
子育て・グッズ

子供の成長に喜びつつ、寝返りの特訓中。夜は寝てくれるが、昼間は目が離せない。同じ経験のママさんいますか?

またせっせと寝返りの特訓し始めた、、、
既に数回成功、、、
まだ首完成に座ってないのになぁ。
子供の成長は嬉しいけど、、、
夜は寝てくれるからいいけど、昼間もう既に目が離せなくなってきた。

同じようなママさんいますか?w

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月で早いですね😳✨
うちの子は3ヶ月の終わり頃に寝返りマスターし首が座りました!
昼間目が離せないですよね💦
寝返りしてうつ伏せして苦しくなってギャン泣きするし、夜も無意識に?寝返りして焦ります😅

  • るーちゃん♡

    るーちゃん♡

    2ヶ月半位で寝返り成功して、暫くやらないから良かった!と思ってたら、、、

    昼間、洗濯物とか目離す時どうしてますか?こまめに見に行きますか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😊✨

    寝返り成功したばかりの頃はうつ伏せがあまり長くキープできずすぐ泣いてたので、こまめに見たり直してあげたりをひたすら繰り返してました😮‍💨
    今はうつ伏せを30分くらいキープするようになったのでその隙に洗濯や料理をします!(もちろんこまめに確認しながら😅)
    あまりにもぐずぐずする時とか、私のトイレ💩が長引きそうな時とかはバウンサーに座らせてます🤣🙌🏼💦

    • 8月5日
  • るーちゃん♡

    るーちゃん♡

    やっぱこまめにチェックしかないですよね!
    私も💩長引きそうな時はこれからハイローチェアに座らせるようにします^ ^

    ありがとうございます!

    • 8月5日
みーあ

寝返りしたぁなんて子どもの成長を喜んでたら、ずり這いして、つかまり立ちして笑
どんどん成長して、しかも早くて、待ってぇ。動かないでぇって思うことが増えました笑

  • るーちゃん♡

    るーちゃん♡

    家事やってる間だけでも、お利口さんしててーってなりますww

    • 8月5日
  • みーあ

    みーあ

    寝返りしたのに戻れないー助けて〜って泣きます笑
    つかまり立ちしたら、触らないでー口に入れないでーってなります笑

    • 8月5日
  • るーちゃん♡

    るーちゃん♡

    寝返り上手く出来ないと出来ないーって泣いて、、、
    これからどんどん大変になっていきますね(*´Д`*)

    • 8月5日
  • みーあ

    みーあ

    可愛いんですけどね😓
    危ないよーって伝えることが多くなりました笑
    けど、歩ければ買い物も楽になるかなーって期待してます🤔

    • 8月5日
  • るーちゃん♡

    るーちゃん♡

    歩けるようになったら、いいですよね!
    危険も更に増えますけど、、

    • 8月5日
deleted user

うちも2ヶ月なってすぐに寝返り始めました!!!
目離せないですよね💦💦
私は目が離せないので支援センターに連れて行ってます😮‍💨💧

  • るーちゃん♡

    るーちゃん♡

    寝返りなんてまだ先だと思ってたのにってなりますよね、、、成長は嬉しいケド、、

    支援センターいいですね!
    調べてみます

    • 8月5日