
箸の使い方について、子供がまだ慣れていないようです。気にする必要はありません。
何歳くらいで箸ってうまく使えるように
なりますか?🤔
うちの子はエジソンの橋を使ってますが
豆を掴んだりパスタ食べたりなんとなくなら
使えますが途中でやめて結局スプーンフォークに
なります笑
まだそんなもんですか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳6ヶ月)

はじめてのママリ
上の子は1歳半からエジソン使い始めて1歳8ヶ月でご飯も麺類もお箸で食べてましたよ😊
スプーンフォークよりお箸でした。
下の子は真逆でお箸使えてもスプーンフォークが好きみたいなので好みもあるかなと思います。
2人とも3歳には普通のお箸使ってました。

nakigank^^
2歳ならスプーンフォークで食べるのは普通だと思いますよ〜!
やる気が違うので人それぞれですが、3歳半くらいには補助箸使える子が多いと思いますが、箸を嫌がって使わない子もいます!
年中になるとほとんどの子が使ってますが、なかにはスプーンフォークの方が食べやすいので、箸使わない子もいるようです。😊

退会ユーザー
6歳で箸使えるようになりましたが豆などまだ出来ないです😂
まだスプーン、フォークでも大丈夫ですし、少しずつ慣れていくとおもいます☺️

もこもこにゃんこ
やる気なかったので、入学前になんとか使えるようになりました😅
コメント