

5mama('92)
保険会社に勤務しています。
個々の保険会社にもよりますが、個別で入った方が保険料が安くなる場合もありますし、その反対もあります。
ちなみに、セットになっていると、がんと診断された際に【保険料払込免除特約】がついてる場合があります!
その特約も付加されていると、がんになった際、保険料の負担がなくなります!
がん保険単体だと、そうゆう特約はあまり見た事がないです。年齢が若いとすごく高い保険料では無いと思いますが、毎月の負担がかかってくるかな?と思います。
がん保険って、本当に保険会社によって保障対象の中身が全然違うので、しっかり確認してから、ご自身が1番合うと思ったものに入ることをおすすめします!

はじめてのママリ🔰
元生保レディしてました。
ご加入されている保険会社によって、内容は違うと思いますが、がん保険単体はやはりがんに特化した保険、医療保険付帯型がん保険はあくまでメインは医療保険でがんを治療するために入院等した場合に+で保険がおりるイメージです!
私個人の意見ですが、
がんになった時にどこまで保険で賄いたいかを基準に判断されるといいと思います!☺︎

はじめてのママリ🔰
保険の人に勧められたので別々にしました。
また、医療保険はがん保険はついてませんが、がんになったら支払い免除の特約はつけてもらいました🙆
コメント