※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぶら
家事・料理

今週の日曜日に念願のドラム式洗濯機が届きます✨日立のBD-STX120HLです…

今週の日曜日に念願のドラム式洗濯機が届きます✨
日立のBD-STX120HLです。
皆さん、乾燥までかけてますか?
また、これは乾燥しない方がいいよとかあれば教えて下さい✨(水着はかけないくらいしかわかってません😂)

コメント

ママリ🔰

我が家もビッグドラムです!
基本乾燥までかけてます。特にタオルは乾燥までしないとガビッガビで使う時若干痛いまである🤣

油が付いたものを乾燥まですると火事になるので(普通に生活した油汚れは大丈夫と思いますが)そこだけは気をつけてます!

  • つぶら

    つぶら

    ありがとうございます✨
    乾燥6キロってどこまで入りますか?😂
    4人分一気にはやっぱり乾かないですよね?

    • 8月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    いつも四人分構わず入れてます🤣さすがに今日は多いなってときは少なめに回しますが💦
    だいたいいつも完了まで4時間半とか表示なってます😁

    • 8月1日
  • つぶら

    つぶら

    同じ機種なので、めちゃくちゃ参考になります✨
    寝る前に入れて朝には終了してる感じですかね?

    • 8月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そんな感じです!
    夜間電力の安いうちにしてます!

    • 8月1日
  • つぶら

    つぶら

    詳しくありがとうございます✨
    ちなみに、タオルは別で回してますか?

    • 8月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    電気代高騰してるので一時期、夜タオル類だけ洗濯&乾燥、午前中に服類を洗濯のみ回してましたが最近は全部一緒にしてます!乾燥してもしなくても電気代変わらなかったのもあって💦使い方にもよると思いますが💦

    やっぱりタオルは乾燥するとフワフワ、しないとガビガビなので乾燥させたいです✋

    我が家はセーター類も乾燥かけてます🤣乾燥時間は長くなりがちですが、意外と縮まないです😳
    旦那のヒートテックとワイシャツの上に着るセーターだけ縮みました💦編み目?が細かいのが縮む気がします🤣

    • 8月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ワイシャツなどはシワにならない素材のやつであればシワにならないですが、幼稚園のスモッグとかは信じられないくらいシワシワなります!
    ファブリーズでシュシュッとするとシワは伸びるので、あとはシャキッとさせる必要があればアイロンって感じです。いつも幼稚園のスモッグはファブリーズのみです。というか普段めったにアイロンかけないです🤣

    • 8月1日
  • つぶら

    つぶら

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    とても参考になりました✨
    最初は様子見ながら使い方マスターしていこうと思います✨
    洗濯干しから解消されるのが一番嬉しいです✨

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

うちはパナソニックですけど、基本的に毎日全部乾燥かけてます
乾燥かけられない服はもう買わないようにしています

乾燥しないほうがいいのは縮む素材のニットくらいかな

  • つぶら

    つぶら

    ありがとうございます✨
    やっぱり全部乾燥かけれるの楽ですよね✨

    • 8月1日
ママリー

パジャマにしてるTシャツは別として、基本的に服は乾燥機かけてないです💡乾燥ダメとか見るの面倒くさいのと、早く出さないとシワになるので。
それ以外は乾燥機です!

  • つぶら

    つぶら

    ありがとうございます✨
    シワになるのも困るので、最初は様子見ながらかけようかなと思います✨

    • 8月1日