※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容室のメニュー料金について、カットは3800円、カラーは5500円です。会計時にはカットはそのまま料金ですが、カラーには消費税が加算されます。なぜカラーだけか疑問に感じ、全て税込の表示が必要かと考えました。

美容室のメニューの料金について。

ホームページに記載の金額
カット 3800円
カラーショート5500円

会計時にカットなら3800円そのままで
カラーならこの料金からプラス消費税

なぜカラーの場合だけ消費税がプラスになるのか
疑問でした😩

それなら最初からメニューに
全て税込です。とかの記載が必要かと
思いました。

コメント

ちゃん

カットは技術のみだけど、カレーだとカラー剤を買うって形になるからですかね?🤔
確かに全て税込がわかりやすいですよね😂行ってる美容院はメニュー表と同じ金額で請求されます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    普通はこのままの記載の料金かと
    思ったら、会計で
    プラス消費税になるとは思いませんでした😔

    • 7月30日