
コメント

子泣きばばぁ
私は30週の時1750グラムでちょっとでかいと言われました笑

たねたね
1人目は30wで推定1300gでした。
子宮内胎児発育遅延という診断になり、
一ヶ月入院した後、
予定帝王切開で37w2122g
小さめな女の子出産しました。
今一歳すぎましたが、小柄ながらよく食べよく動き、とっても元気です^_^
親バカながら、ひとまわり小さい我が子が余計にまた可愛いです♩
-
ひろみ
ありがとうございます。
元気に産まれてくれることを信じて、
ゆったり過ごしてみます。- 2月10日

退会ユーザー
33wで2180あると言われたので小さめかもしれませね💦
でも元気なら問題ないきがします。
-
ひろみ
ありがとうございます。
元気みたいなので、気にしないようにします。- 2月10日

きい
わたしは31週で1600グラムでした。成長曲線では下の方ですが毎回大きくなっているのであれば大丈夫だと思います😄
仕事をしていたせいだと言われました。今は産休に入ったので食後1時間は横になるようにしてます😊食後すぐ動くと自分に栄養がまわってしまうそうです😰
-
ひろみ
ありがとうございます。
毎回成長はしてます。
もうすぐ産休に入るので、
ゆっくり過ごしたいと思います。- 2月10日

★
この間30wの健診で1400gくらいで先生には平均くらいですね!と言われました*\(^o^)/*
-
ひろみ
ありがとうございます。
小さめと言われ心配してました。
あまり、気にせず過ごしてみます。- 2月10日

mii
私も30wの検診で1300gちょっとで小さめ
と言われました(´・ω・`;)
今は次の検診まで、できるだけ安静にして
果物食べるようにしてます😊
お互い気にしすぎないように頑張りましょ😊✨
-
ひろみ
ありがとうございます。
果物良いのですね。食べるようにして
ゆったり過ごしてみます。- 2月10日

もも
うちも小さかったですが産まれてくる間際に急に大きくなりましたよー^_^
-
ひろみ
ありがとうございます。
今から大きくなってくれると信じて
ゆったり過ごしてみます。- 2月10日

ちょこ
あたしは28週の検診で1300、今日31週の検診で1500でなにも言われませんでしたよ〜!まぁまぁかなって曖昧に独り言のようにお医者様が仰ってました(笑)あたしとあまり差がないように思うし、誤差もあると思うし気になさらなくて大丈夫じゃないですかね?^ ^
-
ひろみ
ありがとうございます。
気にせずゆったり過ごしてみます。
初産な為気にしずきてしまうのか、
少しの事でビビってしまいます。- 2月10日

ak1120
30w1dで1300くらいでした!平均より若干小さめだけど誤差の範囲だから大丈夫と言われました!毎回小さめと言われますが果物食べてたら、だんだん追い上げてきた感じがします☺️果物食べると大きくなるみたいですよ!
-
ひろみ
ありがとうございます。
果物たくさん食べてみます。
元気に産まれてくれるように
お互い頑張りましょうーね。- 2月10日

ぽにー
私も30wぴったりの検診で1250gでした!小さめだけど心配しなくていいよ、と言われたので特に気にしてませんでした😄💦
-
ひろみ
ありがとうございます。
気にせず次の検診までリラックスして
過ごしてみます。- 2月11日

mi___!
29w5dで1458gで平均と言われました!
-
ひろみ
ありがとうございます。
あまり気にせず、赤ちゃんの成長信じ
ゆったり過ごしたいと思います。- 2月12日

あにー
30wになる、一日前で1348gと、ひろみさんとほとんど変わりませんが私は標準的と言われました☺✨
-
ひろみ
ありがとうございます。
32wの検診で、1570gと成長してました。
お互い頑張りましょうねー。- 3月2日
ひろみ
個人差ですかね。
元気にしてるので心配しないようにします
子泣きばばぁ
この時期は差が付くみたいですよ‼︎
でも元気なら問題ないと思います^_^
ひろみ
先生に様子見ましょうとか言われると
不安になってしまい、、、
元気でました。
ありがとうございます。
子泣きばばぁ
命には問題ないと思いますよ^ ^
元気に動いているなら‼︎
毎回成長もしてるんですよね?
ひろみ
胎動もありますし、
28wの検診で1140グラムから成長しているので、
大丈夫だと思います。