※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

今フリマアプリにてお取引してるのですが、私が購入した側で、購入した…

今フリマアプリにてお取引してるのですが、
私が購入した側で、
購入したのが23日です。
25日くらいから本日まで予定びっしり入れていたり旅行もあったりと家にいる時間に受け取り不可だったので24日に受け取り日時の変更して本日19時から受け取り予定にしてました。
まだ届いてません。

それで先ほど、「今日こそ受け取っていただけませんか、、」ときました。
いつ発送予定とかそんな感じの連絡があれば
こちらも予定があって受け取りはいつ頃になりますって言ってますが、今回の人は購入後何もなかったので何も言いませんでした。

ちょっと不愉快だなーと思ってしまいました。
みなさんどちらの意見でも良いのですがコメントいただけると嬉しいです。
受け取り自体の催促をされたのは初めてで…

コメント

💸空から降ってきて💸

販売側がメインですが受取が遅れる方は
発送通知した段階などで
家を空けるため〜とかって説明されます🥺

販売する側としてはいつまでも引き伸ばされると受け取る気あるのか???と心配になる御相手の気持ちもわかります。
が私は催促はしませんが...

今回に至ってはどっちもどっちかな
と個人的には思います💭

  • まま

    まま

    LINEで連絡とってて、1週間くらいやり取りしてて、具体的には言ってませんでしたが予定がずっとある事は言いました。

    受け取る気あるのかってなるのですね。
    ちなみに受け取らなかった場合向こうは何か損害はあるのでしょうか?

    • 7月29日
  • 💸空から降ってきて💸

    💸空から降ってきて💸

    LINEでということはお知り合いですか?
    予定があって受取が遅れるということを言ってたなら催促は気分は良くないですね..


    シンプルに売上金がいつ入るか、だとおもいます!
    1週間くらい経ってもお近くの営業所からままさん宅に配達されない場合お相手の方に戻るリスクもありますね。

    • 7月29日
  • まま

    まま

    オープンチャットから個別にやりとりしてました。
    購入する前に予定が急に入る事が多い事は言ってて、いつ予定があるかまでは詳しく言ってなかったのと、
    普段のやり取りで結構レスポンスが遅かったこともあって不安にさせてしまいましたかね…💧
    にしても言い方〜と思ってしまいました😑

    そういう事もあるのですね。
    受け取り予定がいつなのかまでは相手に表示されないのですね😅

    • 7月29日
  • 💸空から降ってきて💸

    💸空から降ってきて💸

    それは販売側は不安になりますね💭
    多分言い方というか催促したのは
    元から連絡とるような関係だったからかと思います。
    ただ単にフリマアプリ内での関係性なら催促の時にそのようには言わないと思うので..

    追跡押せば見れますがそれを御相手は知らなかったかもしれませんね!

    • 7月29日
  • まま

    まま

    今思えばそうですね。
    ただ今日こそ、ませんか、、って感じの言い方が気になって…
    私がわざと受け取ってないかのような嫌な言い方だなと思ってしまいました。

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

予定がわかっているのなら先に言っておいた方が楽ですよ。相手も自分もイライラせずに済みます。

  • まま

    まま

    受け取るのが遅いとイライラするのですね。

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

相手としては、受け取ってくれないと売り上げも入らないし、早く振り込み申請したかったのかもしれませんね。

ただ5日間も受け取りできないなら、販売側としては○日まで不在にするので受け取りできませんと一言言ってくれた方がありがたいです😢

  • まま

    まま

    なるほどですね。
    勉強になりました。
    それにしても言い方が…と思ってしまいました。

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

受取りまで間が空くのなら、何日ごろに受け取れますって連絡がないと、発送した側は受け取る気あるのかな?って思うと思います。

  • まま

    まま

    そうですね。

    • 7月29日