

あや
妊娠中期〜後期にかけてからがいいと思います!

せつこ
性別わかってから…ですかね🤔
あとは全部揃えると意外と物量あるので、場所が確保できてるかによると思います😆
私…一人目のときは結構ギリギリでそろえたのでもっと早く買えばよかったと思いました😂

こっちゃん
衣類とかまあるので早くて性別がわかってからで遅くても臨月前までには揃えておくといいですね^^
わたしは必要最低限のものだけ買って、あと哺乳瓶やミルクなどは母乳の出方と相談して後から、あとどのメーカーのを買えば良いか分からなかったので入院中に産院と同じものをネットで買いましたよ⭐️

めろんぱんな♡
性別がどちらなのか判明して~お腹が大きくてうまく動けなくなる前までに買い揃えるといいと思いますʕ•̫͡•ʔ♬✧

ぴ
私は妊娠中ほぼ1人だったので重たいもの
などは安定期入ってから買いました!
ベビーカーとかチャイルドシートは
通販で動けるうちに車に載せとかないと
って感じだったので( ´ •௰• ` )
洋服などは性別がわかってから買いました!

退会ユーザー
私は19wで性別分かってからちょこちょこ買い始めました!
ベヒーカーやチャイルドシートなどの大きいものは年始のセールで買ってもらいました😊
まだ全部は揃ってないですが、後期悪阻が始まりつつあるので早めに揃えはじめて良かったなーと思ってます♪

あい
肌着やカバーオールなどは7〜8ヶ月目くらいに、ベビー布団、抱っこ紐、ベビーシャンプーや哺乳瓶は9ヶ月後半で購入しました(*´°`*)

結優
うちは8ヶ月くらいから買い始めました。リストを書き出して、初めは場所を取らない小物類から買い始めました。

ままん
30週目とかぐらいでも
全然間に合います!⸜( ´ ꒳ ` )⸝
-
🐯
そうなんですね!!
- 2月15日
コメント