![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
北海道です
子供はエアコンついてる幼稚園内において、作ってから5時間ほどで食べるのですが
保冷バッグに
100均のミニ保冷剤3個ほどほどいれてます笑笑
(お弁当箱の下と左右横に)
あとおしぼりも凍らせてから入れています笑
旦那は夏場は怖いので、買って食べてもらっています
持たせるとしたら保冷剤かなり入れます笑
保冷剤だけじゃなくて、バッグも結構重要ですね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きめの保冷剤2個入れてます!
あとはおかずは自然解凍OKのおかずを凍ったまま入れて保冷剤変わりにしてます笑
ご飯は冷たくてちょっと硬くなるので気持ち柔らかめに炊いてました!
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
うちはポータブルの冷蔵庫があるのでそれに入れて持って行ってますが、今はレンジがない現場なので毎日麺類にしてます😂
素麺、うどん、そば、ラーメンをローテーションで🙌💦
冷たいまま食べられるとしたらあとはサンドウィッチとかですかね🤔
コメント