![Re♡Na🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療再開時に基礎体温の記録は必要ですか?クリニックに聞くのが良いですが、先輩ママさんの経験も聞きたいです。
2人目の不妊治療について、クリニックの予約を入れました。
1人目もそこのクリニックの顕微授精で妊娠・出産しました。
凍結胚を預けているので、治療を再開しようと思うのですが、基礎体温はつけた方が良いのでしょうか?
朝は子どもを起こして、朝食の支度をして…と時間に追われているうちに自分の体温のことが頭から抜けそうで…笑
クリニックに聞くのが一番だとは思うのですが、先輩ママさんたちにもお話をお伺いできればと思っています🍀
- Re♡Na🔰(生後7ヶ月, 3歳5ヶ月)
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
私の通ってた病院は、ホルモン補充周期の移植は、薬で基礎体温あまり参考にならないから測んなくていいよ〜って言われてました💦
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
同じく凍結胚からのスタートでしたが、初回の相談時に1人目生まれてから測ってる?とは聞かれましたが、測ってないしそもそも夜中何回も起きてるから測れないって言ったら、そうだよね〜😂って言われましたよ笑
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
通ってたクリニックは基礎体温見せることがなかったので、なんとなく測れる時だけ測ってました^ ^
上の子が夜中起きた時とか正確に測れない日も多かったので、本当になんとなくしか測りませんでした!
![Re♡Na🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Re♡Na🔰
早速みなさん教えてくださって、ありがとうございます〜!!
やっぱり忙しいし夜中も起きるしできちんと測れないことの方が多いですよね…笑
今回クリニックに予約を入れた直後に生理が来るはずだったのですが、大幅に遅れたため、測った方がよいのか迷ってました。
ここは開き直って(笑)つけずにクリニックに行きたいと思います🏥
コメント