

maru
可愛いです🥰その頃にはみんないろんな名前ですし気にしません!

退会ユーザー
読みは和っぽくて違和感ないです!

はじめてのママリ🔰
全然変じゃないです。
もっと変な名前が世の中にある時代なのでよっぽど気にしなくて大丈夫だと思います。
可愛い名前ですね。😌

こむぎ
可愛いですね☺️
その時代の流行りとか雰囲気とかあるので今の子達が80歳になる頃には周りもいろんな名前の子がいる思います!

ママリ
その頃にはそんな名前のおばあちゃんがいっぱいいると思います😂
(80歳)よりも(40歳)とかできつくないかどうか?の方が個人的には重要です🤔
-
はじめてのママリ🔰
40代の場合きついでしょうか?る🤔
- 7月25日
-
ママリ
その辺は好みとかもあるのでこの名前はあり!なし!とかはないと思いますが私はちょっと響き(例えば田中ふうさん(40歳))に違和感ありますかね…すみません💦
ただ、最近では変な名前ではないと思うので40年後はそれがまわりのみんなも普通になってるかもしれません。- 7月25日

ちょみ
今の子は割と2文字読みの子が多いので、子供が大人になった時は違和感ないような気もします。
自分や周りの大人に当てはめて考えてみてもいいかもしれないですね!

はじめてのママリ🔰
個人的には羽がつくと幼い感じしますが、もう子どもたちの世代はすごい名前たくさんあるので全然気にならないと思います😂

退会ユーザー
今のお年寄りも今ならつけないだろう様々な名前の方がいますし、そんな先の事気にしないでつけて良いと思います😊
コメント