
コメント

はじめてのママリ🔰
年齢によって対応が変わると思います!
4歳のお子さんですか?どのくらいの拒否ですか?

はじめてのママリ🔰
友だちの話ですが、行きたく無い理由を聞いて、よし!今日は休んで遊びに行こう!その代わり明日から行くって約束ね。とやってて、素敵だなと思いました!
-
ママリさん
それ以前やっていたのですが、休めると思うらしく定期的になってきたのでやめちゃいました😂
- 7月26日

はじめてのママリ🔰
明日からまた行けるなら
休んでいいよ!って
言ってますが勿論毎回では
ないです😅
ちゃんと次の日からは行くので
とりあえずはこのまま対応しようと思ってます!!
-
ママリさん
それやっていたのですが、休めると思い、定期的になってきたのでどうしたものかと思っています🥺
- 7月26日

あやせ
元気でるやついる?って聞いて
グミとかハイチュウとか1つ
食べながら行ってます😂
こちらも仕事あるし
行ってくれないと
困っちゃいます😭
どうしても嫌って時は
ズル休みしたことも
あります😅
-
ママリさん
頑張ったご褒美に帰りにお菓子買ったり、
毎日抱きしめたり(これは産まれてからずっとなのですが)
時間を作ろうと全部の家事を後回しにして全力で遊んだり
休ませて遊びに連れて行ったりしたのですが
体調不良を訴えたらこうしてもらえる、と学んだらしく(笑)定期的にねだってくるようになってきました😂
プールが始まって、それがいやらしく🥺
でも家でもプール大好き、市民プールも大好き、スイミングも行っているので水自体は好きなので何が嫌なのかわからず😭
聞いてもママがいい〜しか言わずにこまっています🥺- 7月26日

丸
登園拒否にも理由は様々ですよね!
友達とトラブルがあって行きたくないのか、
ただ家にいたいのか、
先生が怖いのか、など。
うちの子の場合は年長のとき
大好きだった担任の先生か突然変わったことによって
行きたくない!家に帰りたい!としばらく毎朝幼稚園の玄関先で泣いてました😅
なのでまずは新しい担任の先生と仲良くなる所からだと思い
家で担任の先生の顔の似顔絵描いて朝渡したり、折り紙でモンスターボール(息子の得意な折り紙)を作って先生にあげたりなどして
徐々に先生との距離を近くしていきました🤝
-
ママリさん
タイミング的にプールが始まったのがきっかけだと思うのですが、
家のプールも市民プールもスイミングも行っていて大好きなので
保育園のプールだけがいやらしく🥺
頑張ったご褒美に帰りにお菓子買ったり
時間を作ろうと全部の家事を後回しにして全力で遊んだり
休ませて遊びに連れて行ったりしたのですが
体調不良を訴えたらこうしてもらえる、と学んだらしく定期的にねだってくるようになってきました(笑)- 7月26日
-
丸
理由が甘えであれば、ちょっと厳しくしてもいいのかなって思いました🤔⭐
それか、保育園のプールで何かあったのか
担任の先生に聞いてみるとかですかね?
何もなくても嫌であれば
もう保育園のプールはずっと見学でいいと思います🤩❣️- 7月26日

ちはる
理由によりますね!
うちの長男はあるママさんが苦手で
そのママさんの姿が
遠くから見るだけで
泣いてしまって
動けなくなってしまうのですが
最初は一旦1週間休みました💦
その次からは
保育園に事情を説明して
そのママさんと被らないように
登園時間を30分
早めていいと言っていただけて
それから行けるようになりました🙆♀️
-
ママリさん
プールが原因みたいなのですが
家のプールも市民プールもスイミングも大好きなので
保育園のプールの何が嫌なのかわからず対処法がわからないんです😭
泣いて暴れてなので毎朝連れて行くだけでもう疲れて🥺- 7月26日
ママリさん
4歳です。
毎朝毎晩お腹痛いと泣いて
保育園前で逃亡します
はじめてのママリ🔰
他の方へのコメント読みました!
先生に言ってプールだけお休みさせてもらうのは難しいでしょうか?💦
本当に体調不良で入れない子もいると思うのでそちらに混ぜて遊ばせてもらえるといいのですが😣