
歩行器について周りから否定的な意見があるけど、購入したおじいちゃん、おばあちゃんには良いものだと思います。
歩行器ってよくないんですか?
おじいちゃん、おばあちゃんにが
買ってくれたんですが
歩行器は良くないよって周りから
言われてしまって。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
おじいちゃん、おばあちゃんが
でした!文字間違えすみません!

ちろ
股関節脱臼の可能性があるそうですよ

RION
腰のすわらないうちから使用するのはあまりよろしくないです✨

ちーなな
歩行器は意思に反して動くので動きが本人予測できない、ぶつかって店頭のリスクあり、自分で歩いて地に足つける練習にならず歩き方の学ぶのによくない、ぶつかって壁なども傷つく、といいことがないですし、今はバンボも歩行器同様骨盤の形成や安定によくないといわれてますし、昔はよくつかわれてたものがよくないといわれてますね💦

退会ユーザー
よく言いますよね🥲
うちも使おうとしたら周りから言われやめてしまいました....
なにが良くないのか分からないですが🥲
でも使い方次第だと思います😭
歩行器使ってたお友達の子はうちの子より歩くのも早くてなにも問題なかったです🥺

イリス
良くないという意見も一定数聞きますが、個人的に言うなら「母乳かミルクか」「保育園か自宅保育か」くらいどうでもいいというか、価値観の問題だと思っています。
良くないという信じるならやめればいいし、泣き止んでくれるとか楽しく遊んでるとか、お家が広くて歩けるぜ‼️とかなら活用すればいいと思います。
もちろん、股関節や足や腰とかがちょっと持病が…とかならやめたほうがいいとは思いますが、それなら使わないでしょうし…。

はじめてのママリ
使ってました。ただ時間は気にして使ってましたよ。調理中のみ、掃除中のみ、のような短時間で!
股関節大丈夫だし一歳で歩き出したし、脚力すごいし、体幹あるし、うちは特に悪影響は感じてません!

退会ユーザー
結局使い方次第かなと思います🙌🏻
バンボ系の椅子やスイマーバも
なんだかんだ言われているし
本当に危険ならまず販売中止かと🤔

ママリ
うちも息子6ヶ月頃から使ってました!
そんな長時間乗ってませんし、一歳すぎたら自分で乗り降りしてましたよ😂😂
ちなみに股関節はなんともないし10ヶ月にはスタスタ歩いてました🙋♀️

あり※
全然良いかと⭕️
うちはめちゃくちゃ足腰強くなり、早くから歩き出しました。そして誰よりも足腰強いですね。なんで足腰弱くなるって言われるのだろうと疑問です。一日中乗せっぱなしとかしない限り良いかと🙆
人によりけりでしょうね。
使用してみなさん足腰弱くなったんですかね。股関節脱臼するならそもそも製造中止ですし😓
-
退会ユーザー
横からすみません!
ほんとそれです😞
自分の子がそうなったから言ってるんですかね😞?
憶測で悪いことばっかり言ってよくないですよね😖- 7月24日
-
あり※
母乳伝説じゃないですが、それと一緒なんでしょうね。ミルクはダメみたいなのが根付いているんですかね🥲
早く歩きだしたら足腰が弱くなるからダメ、遅いと障害とか。。とにかくなんでもダメダメな育児にうんざり😮💨
脱臼のリスクなら抱っこ紐もおんなじリスクありますよね😂- 7月24日
-
退会ユーザー
まさに共感です😭‼︎
確かに何にでもリスクはあるかもしれないですがそればっかりに目を向けて何でも批判するのはよくないですよね😞
実体験でもないのに。
全てにおいてリスクも使い方次第ですよね😖- 7月24日

ママリ
うちは使ってました。
腰がしっかりすわってからでしたし40分以上使わないようにって説明書ありました。
まぁ実際あきちゃうので入れても10分ぐらいしか使いませんでしたよ。
あまり神経質にならなくてもいいと思います。
それ使ってた大人も多いはずですから。
コメント