※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のイヤイヤ期がおさまり、話し合いが増えて喜び半分。次の反抗期が心配です。

イヤイヤ期が終わって、天使到来!となったお子さん、その天使はいつまで続きましたか?笑

1歳半からイヤイヤがはじまり、2歳半〜3歳は癇癪もあるような激しいタイプのイヤイヤ期の娘でしたが、ここ最近、癇癪もぐんと減り、話し合いでわかってくれることが増えました!
喜び半分、またいつ反抗期がくるのかとドキドキしています😅笑

コメント

さらい

半年ぐらい( ̄▽ ̄;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年も続けばいい方だと思って覚悟しておきます😇
    ちなみに半年後はどんな感じになりましたか😅?

    • 7月23日
  • さらい

    さらい

    常に怒ってましたよ。嫌々とは違う感じに、、

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    覚悟しておきます🥲

    • 7月23日
はじめてのママリ

うちの長男は4歳10ヶ月くらいで終わりました😅
中間反抗期に突入したようです😇💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構続いたんですね😳
    中間反抗期怖いです〜😭💦

    • 7月24日
まみむめも

うちは1歳半から3歳直前までイヤイヤ期で4歳の今、ずーっと天使です👼🏻‎
怒らず話せるし 優しいし 本当に天使です👼反抗期が怖いです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ天使なんですね😍
    うちの子も最低1年は続いてほしいです🥹笑

    • 7月24日