※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
ファッション・コスメ

普通の美容師さんって癖毛カットやブロー慣れてないんですかね?私天パで…

普通の美容師さんって癖毛カットやブロー慣れてないんですかね?
私天パで広がりやすいんですが、オイルとかつけるとパーマ?って聞かれる髪質です
よく短くしちゃうと余計に広がるので切らない方が〜って言われるんですけどそんな事も無いんです😅
確かにブロー直後は無重力ですけど、スタイリング剤さえつけたら普通に収まって束感出るのに最後コテで抑えられたりして消化不良で終わる事が多々あります…

癖毛カット得意です!って美容師さんはよく分かってくれるんですが、引越し先に癖毛カット得意ないなく行く先でやたらと縮毛矯正勧められて困ってます😭

コメント

おさと

普通の美容師です。笑

正直癖毛の方も、その人によるかと思います。自分の癖をちゃんと理解して上手くスタイリングできる方、癖毛なのにカットのせいでハネると思ってる方、癖毛だけどスタイリングも上手くできない方。

なー様は多分ご自身で上手くスタイリングできる方だと思いますので、なー様自身のそういう面を理解した上でそういうカットしてくれる美容師に出会えるのがいいんじゃないかな?と、、私の意見でした🫣

  • なー

    なー

    コメントありがとうございます!すみません失礼な言い方してしまいましたね😭
    自分に合った美容師さん難しいですね…
    スタイリングも自分で沢山情報収集して試行錯誤してやってきてるのに
    ここの癖が強いから縮毛矯正とか言われると縮毛矯正から脱出するのに何年かけたと思ってるんだってガックリします😭

    • 7月23日