![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
その頃はソファの住人で、授乳クッションの上で寝かせてました🙊💦
![ぴなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴなこ
私は、大人用の布団を一枚リビングに置いているので
子供とそこで昼寝してます☺️
-
はじめてのママリ🔰
お部屋暗くしてますか?😭
- 7月22日
-
ぴなこ
お部屋は明るくしたままです!
テレビもつけっぱなしです😂- 7月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく3ヶ月女の子です😌
リビングで抱っこしてます😭リビングにベビーベッドありますが、置くと起きます💦
そして最近あまり昼寝しなくなりました😢夜は20:30に寝室に行き、朝は5:30には起床してるのですが😭
抱っこなので何もできません👍ソファーに座ってるだけです😩
-
はじめてのママリ🔰
同じくです😭今はスワドル卒業に向けて昼間から少しずつお袖をあけてお昼寝してますが、本当にお昼寝時間が短いです…。30分の壁を越えられないって感じです😭お昼寝全然しないですよね🥲眠たそうなのに寝れなくて泣いて寝て30分で起きるをしてます😭スワドルとか着せてない感じですか?😭
- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
スワドルは着せたことないですね😳
30分の壁😭めっちゃ共感です💦少しの音とかですぐ起きちゃいます😌そして夕方から黄昏泣きなのか眠いのかグズグズ言い始めるの繰り返しです😢
3ヶ月でよく笑ってくれますが、昼の覚醒時間長すぎて遊びのネタもなくなってきました😊笑- 7月22日
![akane](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akane
子どもはハイローチェアーかプレイマットの上に寝かせています。私自身は復職(在宅勤務)しているので昼寝はせず仕事をしています。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです😭セルフねんねしてくれる感じですか?😭
- 7月22日
![Anna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Anna
子どもを布団を枕にして床で寝てます😂
-
はじめてのママリ🔰
寝室には行かないですよね🥹
部屋は暗くしてますか?😭- 7月22日
-
Anna
日中はリビングに子どもの布団をひいているのでリビングで寝てます!
電気を消してレースのカーテン閉めるくらいで真っ暗にはしてないです!- 7月23日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
部屋は明るいままリビングで寝てます!
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝上手さんですか?😭
- 7月22日
-
くま
ほとんど寝る時はあやすことなく1人で寝るので上手なのかな??🥹💭
- 7月22日
![ぴろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴろ
リビングです〜!
厚めのパズルマットの上に冷感絨毯をひいてます。
その上にお昼寝マットを置いてるので、息子はそちらに寝かして、私は横で授乳クッションを枕に寝てます💤
日中は朝日の光をそのままに、曇りなら電気はつけてます!
夕方のみ窓を閉め切って、寝る直前に灯りも薄暗くしてから寝る部屋に移動して寝かしつけてるので、日中は明るさを保ってます☀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子のときはリビングの端っこにお昼寝マット敷いて隣で寝たりテレビみてました!!
下の子は上の子に踏み潰されかけたのでとなりの和室で襖は全開にしてマットの上で寝てます🥰
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
ベッドで明るいまま寝かせてます。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
リビングのベビーベッドで寝なくなって来たので、寝室に移行しました!
部屋は完全遮光してます🤣
ホワイトノイズにスワドル着せてます。
これで、1時間〜4時間ほど寝れます。
逆にすぐ起こしたいときは、遮光せず。
これだと40分ほどで起きます!
生後3ヶ月。よく動くようになって来て、暴れて寝なくなって来ますよね🥹笑
-
はじめてのママリ
私は寝室で一緒にお昼寝することもあれば、ベビーモニターでリビングで見守ることもあります。
- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり遮光なしだと、スワドル着ても40分前後しか寝ないですよね😭😭昼寝はリビングなんですが寝付きはなくても30分で起きるので昼間が長すぎます🥹
スワドル卒業考えてますか?😭- 7月22日
-
はじめてのママリ
ほんと、タイマーでも使ってるのかってほど40分きっかりにぱっちり起きますよね🥹👏笑
何回も起きると、その分寝かしつけの時間も増えてしんどいですよね😭1日がめちゃくちゃ長く感じるし、自分の時間も作れないし🥲
さて、家事やろう、食事とろうとしたら、もう起きた😫みたいな感じで。
私は、ひとり目にそうでだいぶ赤ちゃんのねんねについて勉強しました😅笑
スワドルはまだ卒業考えてないです!- 7月23日
-
はじめてのママリ
スワドル着ても、40分ほどで起きるということは、起きる原因はモロー反射ではなく、光や周囲の刺激なんだと思います。
私がスワドル着せてる理由は、ねんねのルーティンとして、これを着たら寝るんだよ〜とわかりやすいように着せてます😌- 7月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんリビングで寝かせてるんですね〜!
我が家は寝室がリビングの隣(ドアを開放すると仕切りがなくなる)ので、寝室のベビーベッドで寝かせてます💤
一緒にお昼寝するときは、私も寝室の大人用布団で寝てます😳
![ママリ🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🌻
月齢同じです!
お昼寝はリビングでしています!
カメラモニターが寝室にないからという理由でしたが、
お昼寝ちょこちょこして夜は寝室でぐっすり7時間くらい寝てくれるので、これでいいかー!って感じです!
-
はじめてのママリ🔰
おくるみなしで7時間寝てくれてるんですか?😭😭ねんね上手すぎて素晴らしいですね😭
- 7月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝室で寝てます!
夜はベビーベッドで寝かせてますが、
朝寝と昼寝は私と一緒に大人用ベッドで並んで寝てます🥰
2ヶ月までは昼夜の区別を付けたかったので明るくしてましたが、
3ヶ月になったので昼でも暗くして寝てます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく3ヶ月です!
お昼寝はリビングに子ども用布団敷いてるのでそこで寝かせたりハイローチェアで寝かせたりしてます😊
上の子もいるため部屋は明るいままです!
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
ベビーベッドに寝かせてます!
または添い乳でソファや自分の布団で一緒に寝たりしています。
昼間は明るいままの部屋で寝かせていてモロー反射で起きない子です
![かすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみ
生後3か月の赤ちゃんがいます!うちの子はお昼寝30分を3から4回なので自分が寝にはいる頃に子供が起きてしまい中々お昼寝できませんが
する時は布団か無印のクッションにラッコだきで寝てます!
![りす🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす🔰
リビングのベビーベッドで寝かせてます!
その横で私は音を立てずに静かに寝転がってます笑
はじめてのママリ🔰
モロー反射で起きたりしませんでしたか?😭
(๑•ω•๑)✧
リビングは明るいまま、物音は一切立てずにスワドルアップ着せてました😊指の関節が鳴るだけで起きてたので、本当石像になってましたよ🙊💦
スワドルアップは寝返りし始めた生後4ヶ月で少しずつ袖を開き始めて(寝返りと同時期にモロー反射も無くなるそうです)、その後もスリーパー代わりに着せ続け、生後11ヶ月で完全に脱がせました😊しっかり着せ続けたお陰か、本人は着せられていないのに気づいてないくらいのすんなり感であっけなく卒業できましたよ(:3_ヽ)_