※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

こどものお小遣いはいつからあげていますか?また年齢と金額も教えていただけたら嬉しいです♡

こどものお小遣いはいつからあげていますか?

また年齢と金額も教えていただけたら嬉しいです♡

参考にさせてください😄

コメント

ママリ

定期的なお小遣いではなくて、お駄賃?やポイントカード制度のご褒美は4歳から始めました!

®️®️

不定期のお小遣いですが3歳からあげてます!
毎月にするのは小学生になってからの予定です!

はじめてのママリ🔰

私の小さい頃はお小遣いってのがありませんでした😓お手伝いしてももらえず、父は単身赴任で家にいることはなく母親と母方の祖父母と暮らしていて、地元のスーパーに買い物に行く程度、おもちゃは買ってもらえませんでした😓そのため、スーパーでお菓子を買ってもらえたり、習い事の帰りに2人で夕飯を食べる程度でした。それでも、幸せだと感じていました。

我が子には、小学生になったらお小遣い始めようと思います😊
何をしてもらっても10円からですかね😓

くにちゃん

3歳のお誕生日にお財布を買ってあげたので、不定期にお金入れています。

常に1,500円(小銭のみで)入れておくようにしていて、ガチャガチャやちょっとしたおもちゃ、おやつはそこから自分で買うようにしています😃