コメント
はじめてのママリ
年齢的にすぐ忘れるからまだ大丈夫ですし、フォローしてるし、たまにならいいかと思います。
うちの両親は毎日のようにケンカしてましたが、慣れすぎて「またか…」って感じでした😇
はじめてのママリ
年齢的にすぐ忘れるからまだ大丈夫ですし、フォローしてるし、たまにならいいかと思います。
うちの両親は毎日のようにケンカしてましたが、慣れすぎて「またか…」って感じでした😇
「子育て・グッズ」に関する質問
私の確認不足なのですが、早めに回答頂けると嬉しいです、 4ヶ月の下の子が寝る時、旦那さんが紐がついてるおしゃぶりをつけてくれてたのですが今寝る前に確認したらおしゃぶりが取れていて首のところに紐が挟まっており…
1歳4ヶ月の息子の発達についてです。 ママさんや保育士さんなど,たくさんの方の意見が聞きたいです! ●できること ・バイバイ、パチパチ、〇〇くん→はーいと手を上げる、美味しいのポーズ、呼ぶと振り返る、来ることは…
生後2ヶ月 急に夜寝なくなりました… 日中はずっとグズグズ抱っこでしか寝ない子です。 それでも今まで夜だけはまとまって3.4時間ベッドで寝てくれてたので何とかやってこれたんですが今週からなぜか夜も寝なくなりまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😣
物に当たった時も、私がキレ息子が不安な顔だったので、息子に謝ってと何度も言い、謎にお風呂のときに謝ったそうです。それまではさっき謝ったからいいとか、意地張ってましたが😣
息子には本当申し訳なく、寝る前に旦那に私もさっきは言いすぎたごめんねとぶっきらぼうに…
旦那も俺が怒鳴ったからごめん。と無事仲直り?はしましたが💦
はじめてのママリ
あんまり蒸し返すと逆に、変に気持ちの不安定さがお子さんに伝わると思うので、あっけらかんとしてて大丈夫ですよ💡
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😣
今後、気をつけようでいいですかね😣
はじめてのママリ
はい、それで大丈夫です🤗
はじめてのママリ🔰
少し気持ちが楽になりました!
ありがとうございます😭