![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![sabo.k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sabo.k
うちの子も5ヶ月でスタートし、今10ヶ月…
ほぼ進んでないです😂💔
7ヶ月の時には、ヨーグルトだけなんとか食べてくれてました!
そこにベビージュレ?みたいな野菜?とかを混ぜて食べさせてなんとかー!でした💦
あとはもう離乳食ぶっ飛ばして、少し形のあるご飯や野菜(柔らかくしたじゃがいも、人参、さつまいも〜…とか)をあげてました!
肉類は豆腐とミンチでハンバーグっぽい柔らかいの作ったりしてました。
それでもダメなら、ハイハインとかで食べることを覚えてもらう方メインにしてました。
今でもおっぱいの方が好きで、ご飯つまむ程度ですが…
「いつか食べるわー」で終わってます(笑)
9月から仕事復帰なのに、めっちゃ悠長なことしてます😂💔(笑)
お互い頑張りましょうー!
はじめてのママリ🔰
同じく頑張っている方にコメントいただけて嬉しいです😭
うちもヨーグルトあげてみます!!😭
作るのが憂鬱になってきてほぼレトルトです💦笑
二回食にしないといけないけど、食べないのにする意味あるのかな…と思い最近さぼってます笑
なるほど!!食べることを覚えさせるという目的であればなんとか頑張れそうな気がします!🤣
現時点で離乳食から栄養を摂ってもらうとかは絶対に無理なので…
確かに一生おっぱいの人なんていないですよね!!!笑
一緒に頑張りましょう☺️❤️
sabo.k
ヨーグルトだけはほんとなぜか食べてて…(笑)
ビヒダス愛用してます😂
レトルトでもママ業花丸ですよ💮
ママが作るの嫌になったら、もうそれこそ進まなくなっちゃいますし、楽しましょ⭐️
確かに、食べないのに2回にして…さらに作る必要あるの?ってなっちゃいますよね(笑)
うちは3人目なので、だいぶ適当になっちゃってて…
親が食パン食べてて、欲しそうにしたら、子供にも食パンの白いところ食べさせてみたり…
もう欲しがったもの(なおかつ食べれそうで、アレルギー大丈夫か確認)あげてます🙄
ね!ほんと一生おっぱいの人いないです🤣✨(笑)
今だけ今だけ〜🎶