※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

眼鏡屋さんで働いてる方いますか?どちらが正しいのか分からないのですが…

眼鏡屋さんで働いてる方いますか?

どちらが正しいのか分からないのですが、最近見えづらさを感じていたので変えることも視野に入れて某眼鏡屋で視力を測りました。
Aの店舗で測ると、視力が良くなってるから今の度数か眼鏡つけなくて良いくらい
Bの店舗で測ると、確かに視力が落ちてるからレンズ変えた方が良いかも

と別々のことを言われました。
結局Bの店舗でちょうど良い度数の眼鏡を作ってもらい仕事も運転も快適になったので良かったのですが、Aの店舗で言ってたことが気にかかって眼科に行ったほうがいいのかな?と思ったのですがこう言うことってあるんですかね?
どちらも同じブランドのお店です。

コメント

ゆう

働いてはいないんですが、スタッフの力量はあると思います🤔
夫が以前JI◯Sで初めて作ったんですが、若いスタッフが対応したらしく出来上がったものは度が合っていなくて見えづらくて、しかも半年で鼻あて部分折れて使えなくなりました💦
他の◯◯市場で作ったら、ベテランっぽいスタッフが対応で、きちっと度も合ったもの作ってもらえました。
同じブランドでも人によってかなり変わると思います💦

ふ〜

眼鏡屋勤務です!

正直日によってや時間帯によって視力の出方が変動する方も多くいらっしゃるのでたまたまA店で測定した時に視力の出が良かったとかもあり得ます!
B店で作成して問題なく使用できているなら眼科受診しなくてもいいと思いますよ☺️