
5歳でサ行がタ行になるのはさすがにマズイですか?💦ティッシュがティッチュになります。
5歳でサ行がタ行になるのはさすがにマズイですか?💦
ティッシュがティッチュになります。
- みりり(2歳7ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
同じ保育園の子でもまだまだカタコトな子いますよ♥可愛いなって思います🥰

ぽっぽ
歯科衛生士です。
原因がコレ と言うことはわからないのですが、 舌の位地やお口ポカン だったり噛み合わせの問題 とかお口の問題だったりもしますよ。 もしくはただゆっくりちゃんなだけなのか🤔
うちの娘は、舌をべーって前に出した時に、舌の先がハート型になります。舌の裏の筋 舌の先っぽのほうに付いてるため舌が伸びきらなく、すごく短いです。なので、あまり滑舌が良く無いので5歳半を目安に、舌の裏の筋を小児歯科で切ってもらう予定です😂

momo
可愛いなぁ♡♡って思うけど
気にされてるかたは
コトバの教室に行かれてました!

ママリ*
年中の時に
カ行がタ行になる事をお友達にバカにされて言葉の教室に行こうと予約しました!
電話の時にアドバイスもしてくれて、予約まで3ヶ月待ちだったのですが、うちの子は1週間~改善が見られ予約までにちゃんと発音が出来るようになったので通う事はしませんでした。
1度、相談されるのも良いかなと思います!
可愛いって言う方もいらっしゃいますが、それでお友達に何か言われて傷付くのは子供です。
周りにも傷つけられてる子がいるので、行動してあげるのが子供の為かなと思います。

タク
年中さんですよね☺️
年長さんになっても気になるようなら言語訓練に行けば大丈夫だと思いますよ。
コメント