 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
ありますあります!
産後の恨みは一生って本当だなって思います…
何で喧嘩してたんだっけ?って忘れてしまうことも多いですが、いつまで経っても忘れられないことたくさんあります。笑
 
            はじめてのママリ🔰
責めませんけどたまに思い出してイラーっとします。
生理前とか思い出しイライラしすぎて離婚したくなります😞
- 
                                    ショコラ 自分でイラッとしておわりなら、とてもかしこいと思いますよ! 
 わたしは責めちゃいますから、雰囲気も悪くなりますよね。- 7月20日
 
 
            はじめてのママリ
あの時あーだったよねと責めることはないですが、我が家の場合はお酒で私を怒らせることが多かったので、今でもお酒を飲みに行く時は「あの時みたいにならないようにしてください!」と言ったりしてます。
- 
                                    ショコラ かしこいですね! 
 そういうのだったら、向こうにもちゃんと伝えられるし、雰囲気も悪くならないですね。- 7月20日
 
 
            はじめてのママリ
根にもってます!!
きっと一生根にもちます!!!
そして私が忘れるまでずーっと言い続けると思います🤣
夫も自分が悪いことをしたという自覚があるので、言い返してきたりしません☺️時々、ボソッと反抗してきますが😇基本的にきっとまた言ってるよーって言う感覚で聞いているんだと思います🤭
私は出産前後のことじゃなくても悪いことされたら根にもつし、それを覆すくらいの何かをしてもらわないと許せません😇
心の狭い女です🫠
- 
                                    ショコラ 旦那さんが悪いことをしたという自覚があるなら、まだいいかなと思います。言い返してこないとことか良いと思います。 
 うちは、悪いことをした自覚があるのかないのか、言葉だけで謝ってるように思えることあって、そこがひっかかります!- 7月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ それは何度も言いたくなっちゃいますね😭 - 7月20日
 
 
            みか🍊
あります!結婚式4日前に相談もなく仕事辞めてきて、母に無職の奴と結婚させることになるなんてと泣かれ、結婚式を幸せな気持ちでできなかったこと、一生恨みます😒
本人には一切言いませんがずーっと根に持ってます💨
- 
                                    ショコラ それは、根に持ちますよね。 
 結婚式みたいな特別な日に幸せな気持ちでいられなかったのは恨みますよね。
 旦那さんにそのことを伝えてないことが私にはすごいとしか言えないです!- 7月20日
 
 
   
  
ショコラ
恨みはあるけど、まあいっかって思えるようになりたいものです。
昔のことを急に蒸し返すってなんでだろうって思います?わたし暇なのかなとか思っちゃいます。