
支援センターに行ったことがないママさんいますか?行くべきか悩んでいます。
未だに支援センター行ったことないママさんいますか🥲?
私、なぜか行く気になれなくて1回も行ったことないんですよね。
絶対行ったほうがいいんですかね😅?
- クック。(2歳1ヶ月)
コメント

みさ
1人目から行ったことないですよ…
人見知りなのでとてもじゃないけど行けないです😂

はじめてのママリ🔰
私も行ったことないです🤣
手の消毒やら事前予約やら
面倒で笑
友達と遊ばせてるし、
公園もあるし行かなくて
困ったことないです😊
幼稚園とか入る前に
情報交換などで友人は行ってました!
-
クック。
予約面倒ですよね笑
なるほど!
ありがとうございますm(_ _)m- 7月20日

退会ユーザー
5ヶ月ですが行ってないですよ🤗
上の子の時は6ヶ月でデビューしましたが、離乳食もあり面倒になって週に1回とか…その後はもう娘と公園に行きまくってました😂
-
クック。
公園はこの時期はあまり行かないほうがいいですよね💦?- 7月20日
-
退会ユーザー
この時期は暑いですから公園は控えなきゃですね〜!
散歩すらもできない暑さですしね💦
お家でゆっくり過ごされるのが良いかな?と思います☺️
スーパーとかお買い物だけでも十分刺激になりますしね✨
我が家は息子の外出は上の子の保育園送迎と買い物のみです!
お風呂で軽く水遊びなんかも良いかもですね☺️- 7月20日
-
クック。
お家でゆっくりします😊
涼しくなったら公園に行って見ようかなと思います🚗- 7月20日

まろん
一度も行かないままです🙂
-
クック。
分かりました!
ありがとうございます💚- 7月20日

退会ユーザー
行く気になれないなら行かなくて大丈夫ですよ👍
無理に絶対行かないといけないという所ではないので😅
まだお子さんも小さいですし、暑いし、感染症も色々流行りまくってるので、お家で過ごされた方が良いと思います♪
-
クック。
そうですよね🥹🤍
ありがとうございます!- 7月20日

3kidsma
支援センターは行ったことないです。
無料の室内遊び場ばっかりです!!
-
クック。
ありがとうございますm(_ _)m- 7月20日

ママリ
今日初めて行ってみようかと思っています😳
緊張します。笑
-
クック。
ええすごいです🥹👏
緊張しますよね笑- 7月20日
-
ママリ
無事に行ってきました😫
職員さんが他のママさんとの仲介役をして下さって他の方とお話とかもできました🙌
うちの市は支援センターに行くと絵本が貰えるのでそれ目当てだったのですが、娘がすごく楽しそうに他の赤ちゃんと交流してたのでまた行きたいと思いました😊!- 7月20日

はじめてのママリ🔰
私も8ヶ月くらいの頃に支援センターと近所の児童館に一度づつ行っただけです🙌
性格的に合う合わないありますし、どんな感じか行ってみるのはアリだと思いますが、無理して行かなくても良いと思います〜🥺
-
クック。
気が向いたら行ってみようかなと思います😌🩵- 7月20日

退会ユーザー
しょっちゅう息子の時に行ってましたが、息子はシャイで人見知りだし
家に引きこもってた娘は
コミュ力めちゃくちゃ高いです🤣
行ってたから行かなかったからどうって事はないので
ママの気分で良いと思います!笑
-
クック。
気分でいいですよね😂
ありがとうございます🙇♀️- 7月20日

ママリ
私は1歳過ぎてから初めて行きましたよ!
生後6ヶ月後ならおもちゃ舐めちゃうしこのご時世色々な病気流行ってるので、私だったら無理して行かないですね💦
うちは1歳過ぎてから行ったところでママ友は出来なかったし、子供もお友達叩くようになったり他の子が使ってるおもちゃ取ったり、、別に支援センター行けばいいってものではないです…🥲💦
(もちろんその子によると思いますが💦うちの場合はプラスになったことはあまりなかったです😂)
結局は幼稚園入園とともにママ友は出来たし子供もお友達との関わり方を学んで成長しました🙏
-
ママリ
↑生後6ヶ月、です!
- 7月20日
-
クック。
たしかにおもちゃ舐めちゃいますよね💦!
参考になりました✨
ありがとうございます🙇♀️- 7月20日

sabo.k
無理に行く場所ではないですが、暇つぶしによいです😂
あとは冷暖房完備嬉しいし、気づいたら時間経ってて、子供疲れて、帰ったらご飯食べて即寝してくれるのでありがたいです👍
-
クック。
もうちょっと大きくなってから連れてこうかなぁ、、って思います🤔- 7月20日

かすみちゃんまま
支援センターに、行かなくても 良いですが、子育て講座の 情報が、パンフレット&イベントの 情報も、入ります。
支援センターの、場所に 寄っては プール&水遊び&ママの為の リフレッシュ講座も、開催していたり、講座受講中は 子供を 無料で、託児してくれたりと
楽しいことも、有ります。
我が家は、上の子供達の時には 行けなかった、ので 今回は
、沢山 通ってます。
早目に、保育園に 迎えに 行き 支援センターで、遊ばせたりしています。
平日の、スタッフさんが 大好きで、 週 一ぐらい 行かせてます。
支援センターに、行くと 遊びたくて 仕方ないので、
中々、帰ろうとしないし ぐずりだしたら、帰ってます。
-
クック。
支援センターが楽しい場所って認識してるといいですよね♡- 7月20日

ゆぅみ。
行ったことないです!
このまま行かない気がしてます😂
-
クック。
なんか安心しました笑
ありがとうございます🙇♀️- 7月20日

かすみちゃんまま
コメント、ありがとうございます。
私は、地元じゃないし
ママ友は、居ないので
仲良くなった、ママ友さんが 色々、遊べる場所を 教えてくれたりして、楽しいです。
クック。
支援センター行かなくて困ったこととかないですか🥲?
みさ
別にママ友とかいらないと思ってるのでないですね!
保育園も行ってますしそこでたくさん遊んでるはずなので!
クック。
なるほど!
わかりました!ありがとうございます🩵