※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ネイリストさん、またはジェルネイルに詳しい方教えてください。セルフ…

ネイリストさん、またはジェルネイルに詳しい方教えてください。
セルフジェルネイルをやってるのですが、ネイル前の爪の長さや形をを整える作業が1番嫌いです💦
今は100均の金属製のヤスリを使っているのですが、とにかく時間がかかって嫌になります💦
手頃なヤスリや、良い方法があれば教えてください!🙇‍♀️

コメント

🧸

金属製よりエメリーボードのがやりやすいとおもいます!
どうしても苦手ということなら、ある程度爪切りでカットしてエメリーボードで整えると時短になるかもしれないです😊
爪切りは爪に負担なのでネイリストはあんまりおすすめしないですが、私は自分の爪ならやっちゃいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    爪切りはやはり負担になりますよね😭
    まずはエメリーボードを買ってみます!200が1本あれば大丈夫でしょうか?

    • 7月19日
  • 🧸

    🧸

    180〜200くらいがいいかなと思います😊そのあとバッファーを使うと綺麗に仕上がります🎵

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無知ですみません。エメリーボードはスポンジバッファーと違うのですか?😖💦
    180/240のバッファーと書いてあるものを買おうと思ってますがそれで大丈夫でしょうか?

    • 7月20日
  • 🧸

    🧸

    エメリーボードとスポンジバッファーは違うものです😊スポンジバッファーはエメリーボードと比べると、分厚くて柔らかいもので、180/240でばっちりだと思います🙆‍♀️

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    180/240のスポンジバッファーを買えば、エメリーボードは買わなくても良いですか?

    • 7月20日
  • 🧸

    🧸

    エメリーボードは必須です✨
    そのあとにバッファーを使うと綺麗に仕上がります🎵

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😊!

    • 7月20日
みかん

爪の形を整える用のエメリーボードを使ってください。アマゾンでもありますよ。

まずサイドとトップをまっすぐに削って大体の大きさを決めます。
その後、角を取ります。(ここでいろんなネイルの形にできるので、まずその形を覚えると良いと思います。)
最後に内側のバリを軽くとります。
土台が洗練されるとジェルしたときに引き立ちます。がんばってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くわしくありがとうございます😊!まずは真っ直ぐに削るのですね。
    バリを取るのは200のエメリーボードで良いですか?それとも他のものを買った方が良いでしょうか?

    • 7月19日
  • みかん

    みかん

    エメリーボードでも大丈夫ですよ。優しくスッと一度やるだけで大丈夫かと思います!

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!

    • 7月20日