※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹のまま
子育て・グッズ

子どもの水筒には、カバー付きかカバーなしか考える必要があります。メーカーはサーモスです。

子どもの水筒について質問です。

カバー付きがいいですか?
カバーなしがいいですか?
理由があれば教えて下さい。

メーカーはサーモスで考えています。

コメント

コスタ🛳

サーモスのカバー付き使ってます😊
落としたりぶつけたりがしょっちゅうなのでカバーあると安心です!

YY

カバー付きがいいと思います😊
落としたり、雑に置いたりして
カバーがないと、へこんだり、傷つきます!

カバー付きだと、洗う時に紐をとったりする手間もはぶけますし!

はじめてのママリ🔰

カバー付きです。
傷がついたりするのも防げますし、室内とかで落としたときの音も小さく済むので。

3-613&7-113

カバー付きです。

本体な紐付いてるのは、洗う度に外すので水筒と紐の接続の部分が最初に劣化しました💦
ケース付きなら、ケースの破損はそんな頻度高くないですし買い替えも(安価ですし)効くので☺️代用品もありますし。

yuki

サーモスの子ども用なら基本カバー付きじゃないですか?😄

我が子達の保冷タイプだからたまたま全部ついてる種類なのかな😂

後から合うカバー探すのって大変なのでセットの方が良いです!
基本カバンに入れるの禁止している場合もありますし、いちいち飲むのに出し入れするのも大変なので💦

姉妹のまま

まとめてのお返事ですみません💦
カバー付きにします!
コメントありがとうございます😊