※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
妊活

不妊治療、体外受精。どこまで保険適用なんですか?🥲全く理解できてなくて、、わかる方いましたら教えてくださいm(_ _)m

不妊治療、体外受精。どこまで保険適用なんですか?🥲全く理解できてなくて、、わかる方いましたら教えてくださいm(_ _)m

コメント

mama

どこまでとは…細かくは薬だったりやり方で分かれますが、体外受精も顕微授精も全て保険適用ですよ!

  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    今までは先に支払ってあとから申請して10~20万ほど戻ってきていたような手続きも一切必要ないということですか?

    • 7月17日
  • mama

    mama

    助成金の話ですか?
    保険適用でも助成金をだしてる自治体もあるので対象でしたら申請すれば戻ってきますよ!
    ただ、国の助成金は終わりました!

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰さん

    はじめてのママリ🔰さん

    そうです!助成金終わったんですね!!全く知りませんでした。昔より不妊治療しやすくなったんですねー。自治体次第では助成金がある所はあるんですね(*^^*)!

    • 7月17日