![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が言葉を連呼する問題について、無視や注意する方法について相談中。子供が「おばさん」という言葉にハマっているが、外で使うのが恥ずかしいと感じている。どう対処すべきか悩んでいる。
子供が、調子に乗るといっちゃいけない言葉を連呼するのをやめなくなる場合どうしますか?
無視し続ける、注意する、
無視し続ける方がいいでしょうが外でも言うようになってしまって、ストレスです💭
おばさん、という単語にハマって原因は旦那なんですがふざけて私に言うことを真似したのが発端です。
因みに私は20代です(笑)(笑)ここ重要
最初から、たまにでも真似するからやめろと言ってましたもちろん。
クソ旦那のせい。
外で話しかけてくれた優しいスーパーの店員さんなど話しかけてもらえていつも出れたり、返事したりするだけだったのが、恥ずかしいのを隠すためにおばさんおばさん〜と言うようになりました。
相手がおばさんだからというのもありますが、おばさんという単語にドハマりしてます。
怒ったときとかも言われてめちゃくちゃ腹たちます。
他にも4歳で口がどんどん達者になって、反抗もすごくてぶっ飛ばしたくなるくらいです😇
みなさんのお子さんは言ったらだめなことは言い聞かせてますか?
知らない人や外でも絶対に言うなと言い聞かせ続けるしか無いんでしょうか
めちゃくちゃ腹立ってキレてその場ではやめてあとでまた興奮したら言うの繰り返しなんですが、そいう時期と思ってやめるまで注意する、でいいんですかね?
もちろん旦那にも注意し続けます。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
反応するから面白がって言うので「おばさん」って言ったら無反応がいいと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じように、クソババー👹のワードにハマったときがあって🤨🤨
クソガキ💩って言い返したら、嫌な気持ちになったらしく、それからは、調子乗ることもありますが、昔よりは意識して気をつけるようになってます😇😇
-
ママリ
『嫌な気持ちになる言葉は使わないようにしょう👍』が通じるようになりました😂💦
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
同じく、息子が小僧って言われると嫌がるので小僧小僧!と言い返したらどうして嫌なこと言うのと言われたので説明しましたが全然やめてくれずその時はやめてもすぐまたいうので、根気よく説明してこうと思います😭(笑)
- 7月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供って覚えてほしくない言葉を覚えていきますよね😅
「お友達から言われたらどう思うかな?」とか本当は良くないんでしょうが「その言葉は傷つくからお友達いなくなっちゃうよ。〇〇くんと遊びたくない!って言われちゃうよ。」と伝えたりしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにすぐ覚えます!
園で、死ぬとか、(○ねじゃないだけマシですが💦)バカとかも覚えてきたので小学生になればどれもみんな言うと思いますが教えていくこと多くて疲れますね…😭💦- 7月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は反応せずに無視するタイプですね😂
その後、謝るまで無視します笑
-
はじめてのママリ🔰
その方法も試してみました💦
根気よく伝えてこうと思います😭- 7月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ありますよね!
うちは夫では無く、保育園のお友達が言っていた「キモい」を真似して言っていた時はどういうか意味か分かる?と聞き言われたら嫌な気持ちになる言葉だから使ってほしく無いということを伝えました。
色々な言葉を耳にするのはしょうがないので、意味を理解させて使うと言われた人がどんな気持ちになるかなどを考えさせるようにはしてました!
-
はじめてのママリ🔰
園でも色々覚えてきます🥹💧
こればっかりは仕方ないですが、家で覚えた言葉で他害が出始めるとめちゃくちゃ疲れます😭💭
そうですよね、🥲説明しているのですが、やめないので根気よく伝えていこうと思います😣- 7月17日
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
ガッツリ注意してます。
言ったらダメなことは言い聞かせ続けるし、「そういうこと言う口はもうお話出来ないようにするからね」と脅すこともあります。
でも、おばさんって言うぐらいなら全然可愛いもんかと🤣
別に言っちゃいけない言葉ってレベルでもないような気もします。
うちなんか、ハゲだのオマエだのって言いますからね(爆)
私だけなら構わないですが、他所の人には言っちゃマズイので、叱ってます。
-
はじめてのママリ🔰
先程怒ってるときに私にまた言ってきたのでめちゃくちゃ腹立ってガチギレしました😭(笑)
知らない人にこの2日間で3人に言ったので焦っています🥲💭
○ぬ、とかバカとかも覚えてきたのでこれから色々人に言ったらいけない言葉を根気よく伝えてこうと思います、😭
なかなか一度でやめるとはならないのでしんどいですね🥹💦- 7月17日
はじめてのママリ🔰
無反応してたら知らない人にまで言うようになってしまったので注意してたらエスカレートして困り果ててます…😭