※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんドーナツ
住まい

ベビーモニターおすすめを教えてください。トリビュート、パナソニックが有名ですか?メリットデメリットも教えてください。リビングは1階、寝室は2階です。

ベビーモニターおすすめ教えてください!トリビュート、パナソニックあたりが有名なのでしょうか??また、メリットデメリットもあればぜひききたいです!
リビングは1階、寝室は2階です!

コメント

ままり🐈‍⬛

パナ使ってます。
うちも寝室2階で、アラート機能が欲しかったのと、Panasonicという安心感で決めました。
暗闇でも見やすいです。
使い方も簡単ですし、使ってない機能ですがBGMやホワイトノイズを流したりも出来ます。

ただ、温度感知がおかしいです💦
夫が調べたところあるあるらしく、修理という手段もあるのかもですが、もう目安にしかしてません。
あと、カメラ側に電源スイッチがないので、オンオフはコンセントのみです。

  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    娘が産まれる前に買ったので、今は改善されてるかもしれません💦

    ちなみに妹がトリビュートですが、夜間の画質はパナの方がいいです。(よく実家で2台並べてます)
    でも、トリビュートはカメラ側にも電源があるし、カメラの動きもサクサクしてます。(パナはちょっとカクカク)

    • 7月15日
  • あんドーナツ

    あんドーナツ

    詳しくありがとうございます!
    なるほど…夜の画質はパナソニックがいいのですね!どちらも良いところと悪いところとあって悩んでしまいますね🤣教えていただいたことを参考にして、夫と決めてみます!ありがとうございます!

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

パナソニックのベビーモニター使ってます。

上の方が書いてる通り、使い方簡単でした^^ただ、温度はうちもおかしいです笑
でも他の温度計と比べて2度ぐらい高いことがわかったので、それ目安に考えてます。
また、使い方間違ってるのか?説明書通りにしても、モニター側から呼びかけても、声出ないです😂ただ、Amazonのセール?か、何かで、15000円ほどで購入したのでそんなもんかーと思ってます!
でもそれら以外の不具合などなく、とても便利で助かってます☺️❤️

  • あんドーナツ

    あんドーナツ

    なるほど…お値段くらいのってことですね!!でもあったらやっぱり便利ですよね☺️検討します!ありがとうございます!

    • 7月21日