![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイシャドウをしていないのに濃い目のアイメイクに見える理由と、ナチュラルメイクを目指したいけど濃く見える場合の対処法について相談です。
アイシャドウはしてなくて、
目尻に少しのアイラインとマスカラしかしてないのに
アイメイクが濃いめに見えるのはどうしたらいいのでしょうか😭
ナチュラルメイクを目指したいのに、なんだか濃く見えます😭
- ままり(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかる!私もそうです。
旦那いわく目力が強くて印象的だから濃く見えるそうです。
私の場合ですけどアイラインひかずにアイシャドウのベージュと茶色の中間みたいな色(三色入ってるアイシャドウの中間の色)を単色で使うとマシに見えます。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
色を薄めのブラウンにするか、そもそもアイラインとマスカラをしないとか!
もともと目元が華やかな方なんでしょうね☺️
-
ままり
マスカラは一応ブラウンにしてるんですが、アイラインも引くとしたらブラウンにするか、もしくはしないのも今度してみます😊‼︎
- 7月15日
![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょりー
わたしはガッツリアイメイクするとキツめに見えるので、普段はマスカラはしてません。
使うものもアイラインとマスカラはナチュラルに見えるものやブラウン系を使ってます。
あとアイラインはせず、アイシャドウをアイラインの代わりに引くと目元柔らかく見えます☺️
-
ままり
私も黒いマスカラとかはもっと濃く?見えるのでブラウンでしてます!
アイラインの代わりにアイシャドウで引くのいいですね!してみます😊
時間が経ってから目元が滲んできて黒くなったりはないですか?😣- 7月15日
-
しょりー
アイライン引くより取れやすくはあるのですが、メイク崩れ防止のスプレーやアイシャドウ塗る前にパウダーつけてたらそこまで落ちないと思います🤔
- 7月15日
![たぬきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬきち
同じくです!
アイライン引いちゃうと、強く見えちゃうので、アイラインは引きません😫
マスカラする時は、黒じゃない色物使ってます!
最近は丸みのあるキュートのデザインでマツエクつけることが多いです(^^)
ままり
アイライン引かずにアイシャドウだけは思いつきませんでした😳
してみます!😊